LPIC過去問

「LPIC過去問」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

LPIC過去問」(2012/08/24 (金) 16:32:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**過去問の一覧 ファイル /etc/syslog.conf 内の1行として以下の記述がある。(*.info /var/log/foolog) この説明として適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. 「*」は「すべてのプロセス」を意味し、通常はプロセスIDを記述する 2. 「*」は「すべてのデーモン」を意味し、通常はデーモン名を記述する 3. すべてのファシリティに対し、プライオリティがinfoのログを/var/log/foolog に記載する 4. すべてのファシリティに対し、プライオリティがinfo以上のログを/var/log/foolog に記載する 5. 「*.info」は「*;info」と書かなければならない 正解は→&color(white){4}; あるソフトウェアのソースコードなどが含まれた一般的なアーカイブファイル「prog.tar.gz」がある。 このアーカイブファイルを用いてソフトウェアをインストールしたい場合、実行すべきコマンドの順序として適切なものを選びなさい。<試験番号:101> A : make B : ./configure C : tar zxf prog.tar.gz D : make install E : cd prog ◆順序◆ 1. C - A - D - B - E 2. C - E - A - D - B 3. C - E - B - A - D 4. C - E - A - B - D 正解は→&color(white){3}; コマンドldconfigを利用するシチュエーションとして適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. 新しく共有ライブラリをインストールしたとき 2. ネットワーク構成を変更したとき 3. ディスクドライブを追加したとき 4. ネットワーク構成を確認するとき 5. プリンタを設定するとき 正解は→&color(white){1}; プログラム /bin/asdfg が実行時に必要とする共有ライブラリを調べたい。 実行すべきコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. rpm -ql /bin/asdfg 2. ldd /bin/asdfg 3. ldconfig /bin/asdfg 4. lsmod /bin/asdfg 正解は→&color(white){2}; 実行中のプロセスの優先度を変更したい。 利用するコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. nice 2. ps 3. kill 4. renice 5. killall 正解は→&color(white){4}; vi エディタで文書を編集している。 コマンドモードで「ZZ」(大文字のZを2回)を入力した場合、得られる結果として適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. ファイルへの書き込みを行わずに vi を終了する 2. 編集中の内容を破棄して vi を終了する 3. 編集中の内容をファイルに書き込んで vi を終了する 4. 編集中の内容を破棄して、直前に保存した内容に戻す 正解は→&color(white){3}; あるユーザーがumask値を022とした環境で作業している。 このとき、 $ touch testfile としてファイルを作成した場合、ファイルtestfileのアクセス権として適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. 22 2. 622 3. 644 4. 755 5. 775 正解は→&color(white){3}; -ちなみに、上記の場合は・・・ --ファイルを作成した場合は、umask値は&color(red){666}; --ディレクトリを作成した場合は、umask値は&color(red){777};であるので、その値からumask値を引けばいい!!! コマンド「man 5 passwd」を実行したとき、結果として期待されるものを選びなさい。<試験番号:102> 1. passwdコマンドのマニュアルページが表示される 2. passwdコマンドの簡単なヘルプが表示される 3. /etc/passwdファイルのマニュアルページが表示される 4. エラーになる 正解は→&color(white){3}; -◆解説◆ --manコマンドを使用する時に&color(red){セクション番号};が使用する事ができる。 ---セクション番号(''1''):コマンドマニュアル ---セクション番号(''8''):システム管理者用コマンドマニュアル ---セクション番号(''5''):設定ファイルのマニュアル ユーザーがログインを完了した後に表示するメッセージを設定するファイルとして適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. /etc/skel 2. /etc/issue 3. /etc/inittab 4. /etc/issue.net 5. /etc/motd 正解は→&color(white){5}; -◆解説◆ --motdは、&color(red){Message Of The Day};の略。 以下はgrub.confの一部である。 title Linux (2.4.21-1) root (hd0,1) _______ /vmlinuz ro root=/dev/hda3 mem=128M initrd /initrd-2.4.21-1.img 下線部に当てはまるキーワードとして適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. label 2. boot 3. kernel 4. root 5. append 正解は→&color(white){3}; -◆解説◆ --Linuxのブートローダは、&color(red){GRUB};と&color(red){LILO};の2種類である。 --なお他のキーワードの一覧も掲載します。 ---title OSのラベル ---root ルートパーティション ---initrd 初期RAMディスクイメージ ---makeactive パーティションをアクティブにする ---default デフォルトのOS コマンド「shutdown -r +3」を実行したとき、実行結果として適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. 3秒後に再起動する 2. 3分後に再起動する 3. 3時間後に再起動する 4. 間違っているのでエラーになる 正解は→&color(white){2}; -◆解説◆ --shutdownのオプションで数値を入れる際は、分刻みで設定される。 一般ユーザーがメモリなどのシステムリソースを消費しきってしまわないよう、ユーザーの利用に制限をかけることができる。 設定を行うコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. init 2. usermod 3. ulimit 4. umask 5. apropos 正解は→&color(white){3}; -◆解説◆ --ulimitコマンドを使用すると&color(red){シェル};や&color(red){子プロセス};などが利用できるシステムリソースを制限する事ができます。 ユーザーpepperでログインしている。<※重要> このユーザーのみ、/home/pepper/libディレクトリにあるライブラリを利用したい。 実行すべき作業として適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. ブートローダの起動オプションでディレクトリを指定する 2. ユーザーの環境変数LD_LIBRARY_PATHにパスを記述する 3. ~/ld.so.confにパスを記述する 4. ユーザーの環境変数PATHにパスを記述する 正解は→&color(white){2}; あるランレベルでシステムを起動した後、シングルユーザーモードに切り替えたい。 実行すべきコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. init 0 2. init 1 3. telinit 3 4. reboot 5. chroot 正解は→&color(white){2}; -◆解説◆ --通常Linuxが起動した後に、プロセス&color(red){init};が起動されサービスが起動します。 --init処理は、ランレベルで決まられている。 ---通常は、2〜5の数字。 ---ランレベル0は、シャットダウン ---ランレベル1は、シングルユーザーモード ---ランレベル6は、再起動 「echo $?」を実行すると「1」が表示された。 ここでキーボードの上矢印キーを押し、再度同じコマンドを実行した。 実行結果として適当なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. 「1」が表示される 2. 「0」が表示される 3. 「?」が表示される 4. 何も表示されない 正解は→&color(white){2}; -◆解説◆ --bashシェルは、実行された時に実行された編集『$?』に格納されます。 --なお、プログラムが正常終了した場合は&color(red){''0''};。 --プログラムが異常終了した場合は&color(red){''0以外の数値が表示する''};。 mke2fs コマンドのマニュアルページのファイルがどこにあるのかを知りたい。 実行すべきコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. which mke2fs 2. whereis mke2fs 3. whatis mke2fs 4. apropos mke2fs 5. where mke2fs 正解は→&color(white){2}; グループseasonは、spring、summerをその所属ユーザーとする。 このとき、/etc/groupのエントリとして正しいものを選びなさい。<試験番号:102> 1. season:x:501:spring,summer 2. season:x:501:501:spring,summer 3. season: spring,summer 4. spring,summer:x:season 5. spring,summer:501:x:season 正解は→&color(white){1}; -◆解説◆ --/etc/groupの構造は下記の通りです。 グループ名:グループパスワード:グループID:所属ユーザー vi エディタを使っている。カーソルのある行から5行を削除したい。 実行すべき入力として適切なものを選びなさい。なお、vi はコマンドモードであるとします。<試験番号:101> 1. 5X 2. 5xx 3. 5d 4. 5dd 5. 5XX 正解は→&color(white){4}; -◆解説◆ --行削除するコマンドは&color(red){''dd''};。 ---5X:カーソルより左側の文字を5文字削除します。 ---5xx:カーソル位置の文字を6文字削除します(「5x」+「x」)。 ---5d:何も削除されません。 ---5XX:カーソルより左側の文字を6文字削除します(「5X」+「X」) あるディレクトリを ls コマンドで見ると、以下のように表示された。 $ ls -ld /tmp drwxrwxrwt 2 root root 1024 Mar 10 15:20 /tmp この表示の説明として最も適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. /tmp ディレクトリ内の全ファイルのサイズ総計は1024KBである 2. /tmp ディレクトリにはスティッキービットが設定されている 3. /tmp ディレクトリはrootユーザーしか利用できない 4. /tmp ディレクトリには 2つのファイルもしくはディレクトリが格納されている 5. /tmp ディレクトリに作成されたファイルの所有者はすべてrootユーザーになる 正解は→&color(white){2}; -◆解説◆ --一般のユーザーからアクセス権表示が『&color(red){rwt};』となっているディレクトリには、『&color(res){スティッキービット};』が設定されています。 ※スティッキービットとは・・・・LinuxなどのOSにおけるファイルアクセス権限の一つの事である。
**過去問の一覧 ファイル /etc/syslog.conf 内の1行として以下の記述がある。(*.info /var/log/foolog) この説明として適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. 「*」は「すべてのプロセス」を意味し、通常はプロセスIDを記述する 2. 「*」は「すべてのデーモン」を意味し、通常はデーモン名を記述する 3. すべてのファシリティに対し、プライオリティがinfoのログを/var/log/foolog に記載する 4. すべてのファシリティに対し、プライオリティがinfo以上のログを/var/log/foolog に記載する 5. 「*.info」は「*;info」と書かなければならない 正解は→&color(white){4}; あるソフトウェアのソースコードなどが含まれた一般的なアーカイブファイル「prog.tar.gz」がある。 このアーカイブファイルを用いてソフトウェアをインストールしたい場合、実行すべきコマンドの順序として適切なものを選びなさい。<試験番号:101> A : make B : ./configure C : tar zxf prog.tar.gz D : make install E : cd prog ◆順序◆ 1. C - A - D - B - E 2. C - E - A - D - B 3. C - E - B - A - D 4. C - E - A - B - D 正解は→&color(white){3}; コマンドldconfigを利用するシチュエーションとして適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. 新しく共有ライブラリをインストールしたとき 2. ネットワーク構成を変更したとき 3. ディスクドライブを追加したとき 4. ネットワーク構成を確認するとき 5. プリンタを設定するとき 正解は→&color(white){1}; プログラム /bin/asdfg が実行時に必要とする共有ライブラリを調べたい。 実行すべきコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. rpm -ql /bin/asdfg 2. ldd /bin/asdfg 3. ldconfig /bin/asdfg 4. lsmod /bin/asdfg 正解は→&color(white){2}; 実行中のプロセスの優先度を変更したい。 利用するコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. nice 2. ps 3. kill 4. renice 5. killall 正解は→&color(white){4}; vi エディタで文書を編集している。 コマンドモードで「ZZ」(大文字のZを2回)を入力した場合、得られる結果として適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. ファイルへの書き込みを行わずに vi を終了する 2. 編集中の内容を破棄して vi を終了する 3. 編集中の内容をファイルに書き込んで vi を終了する 4. 編集中の内容を破棄して、直前に保存した内容に戻す 正解は→&color(white){3}; あるユーザーがumask値を022とした環境で作業している。 このとき、 $ touch testfile としてファイルを作成した場合、ファイルtestfileのアクセス権として適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. 22 2. 622 3. 644 4. 755 5. 775 正解は→&color(white){3}; -ちなみに、上記の場合は・・・ --ファイルを作成した場合は、umask値は&color(red){666}; --ディレクトリを作成した場合は、umask値は&color(red){777};であるので、その値からumask値を引けばいい!!! コマンド「man 5 passwd」を実行したとき、結果として期待されるものを選びなさい。<試験番号:102> 1. passwdコマンドのマニュアルページが表示される 2. passwdコマンドの簡単なヘルプが表示される 3. /etc/passwdファイルのマニュアルページが表示される 4. エラーになる 正解は→&color(white){3}; -◆解説◆ --manコマンドを使用する時に&color(red){セクション番号};が使用する事ができる。 ---セクション番号(''1''):コマンドマニュアル ---セクション番号(''8''):システム管理者用コマンドマニュアル ---セクション番号(''5''):設定ファイルのマニュアル ユーザーがログインを完了した後に表示するメッセージを設定するファイルとして適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. /etc/skel 2. /etc/issue 3. /etc/inittab 4. /etc/issue.net 5. /etc/motd 正解は→&color(white){5}; -◆解説◆ --motdは、&color(red){Message Of The Day};の略。 以下はgrub.confの一部である。 title Linux (2.4.21-1) root (hd0,1) _______ /vmlinuz ro root=/dev/hda3 mem=128M initrd /initrd-2.4.21-1.img 下線部に当てはまるキーワードとして適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. label 2. boot 3. kernel 4. root 5. append 正解は→&color(white){3}; -◆解説◆ --Linuxのブートローダは、&color(red){GRUB};と&color(red){LILO};の2種類である。 --なお他のキーワードの一覧も掲載します。 ---title OSのラベル ---root ルートパーティション ---initrd 初期RAMディスクイメージ ---makeactive パーティションをアクティブにする ---default デフォルトのOS コマンド「shutdown -r +3」を実行したとき、実行結果として適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. 3秒後に再起動する 2. 3分後に再起動する 3. 3時間後に再起動する 4. 間違っているのでエラーになる 正解は→&color(white){2}; -◆解説◆ --shutdownのオプションで数値を入れる際は、分刻みで設定される。 一般ユーザーがメモリなどのシステムリソースを消費しきってしまわないよう、ユーザーの利用に制限をかけることができる。 設定を行うコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. init 2. usermod 3. ulimit 4. umask 5. apropos 正解は→&color(white){3}; -◆解説◆ --ulimitコマンドを使用すると&color(red){シェル};や&color(red){子プロセス};などが利用できるシステムリソースを制限する事ができます。 ユーザーpepperでログインしている。<※重要> このユーザーのみ、/home/pepper/libディレクトリにあるライブラリを利用したい。 実行すべき作業として適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. ブートローダの起動オプションでディレクトリを指定する 2. ユーザーの環境変数LD_LIBRARY_PATHにパスを記述する 3. ~/ld.so.confにパスを記述する 4. ユーザーの環境変数PATHにパスを記述する 正解は→&color(white){2}; あるランレベルでシステムを起動した後、シングルユーザーモードに切り替えたい。 実行すべきコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. init 0 2. init 1 3. telinit 3 4. reboot 5. chroot 正解は→&color(white){2}; -◆解説◆ --通常Linuxが起動した後に、プロセス&color(red){init};が起動されサービスが起動します。 --init処理は、ランレベルで決まられている。 ---通常は、2〜5の数字。 ---ランレベル0は、シャットダウン ---ランレベル1は、シングルユーザーモード ---ランレベル6は、再起動 「echo $?」を実行すると「1」が表示された。 ここでキーボードの上矢印キーを押し、再度同じコマンドを実行した。 実行結果として適当なものを選びなさい。<試験番号:102> 1. 「1」が表示される 2. 「0」が表示される 3. 「?」が表示される 4. 何も表示されない 正解は→&color(white){2}; -◆解説◆ --bashシェルは、実行された時に実行された編集『$?』に格納されます。 --なお、プログラムが正常終了した場合は&color(red){''0''};。 --プログラムが異常終了した場合は&color(red){''0以外の数値が表示する''};。 mke2fs コマンドのマニュアルページのファイルがどこにあるのかを知りたい。 実行すべきコマンドとして適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. which mke2fs 2. whereis mke2fs 3. whatis mke2fs 4. apropos mke2fs 5. where mke2fs 正解は→&color(white){2}; グループseasonは、spring、summerをその所属ユーザーとする。 このとき、/etc/groupのエントリとして正しいものを選びなさい。<試験番号:102> 1. season:x:501:spring,summer 2. season:x:501:501:spring,summer 3. season: spring,summer 4. spring,summer:x:season 5. spring,summer:501:x:season 正解は→&color(white){1}; -◆解説◆ --/etc/groupの構造は下記の通りです。 グループ名:グループパスワード:グループID:所属ユーザー vi エディタを使っている。カーソルのある行から5行を削除したい。 実行すべき入力として適切なものを選びなさい。なお、vi はコマンドモードであるとします。<試験番号:101> 1. 5X 2. 5xx 3. 5d 4. 5dd 5. 5XX 正解は→&color(white){4}; -◆解説◆ --行削除するコマンドは&color(red){''dd''};。 ---5X:カーソルより左側の文字を5文字削除します。 ---5xx:カーソル位置の文字を6文字削除します(「5x」+「x」)。 ---5d:何も削除されません。 ---5XX:カーソルより左側の文字を6文字削除します(「5X」+「X」) あるディレクトリを ls コマンドで見ると、以下のように表示された。 $ ls -ld /tmp drwxrwxrwt 2 root root 1024 Mar 10 15:20 /tmp この表示の説明として最も適切なものを選びなさい。<試験番号:101> 1. /tmp ディレクトリ内の全ファイルのサイズ総計は1024KBである 2. /tmp ディレクトリにはスティッキービットが設定されている 3. /tmp ディレクトリはrootユーザーしか利用できない 4. /tmp ディレクトリには 2つのファイルもしくはディレクトリが格納されている 5. /tmp ディレクトリに作成されたファイルの所有者はすべてrootユーザーになる 正解は→&color(white){2}; -◆解説◆ --一般のユーザーからアクセス権表示が『&color(red){rwt};』となっているディレクトリには、『&color(red){スティッキービット};』が設定されています。 ※スティッキービットとは・・・・LinuxなどのOSにおけるファイルアクセス権限の一つの事である。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: