悠久の車輪@Wiki

sc056~

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

トップページへ戻る

海洋帝国スケールギルド カード詳細 sc056~




sc056 王宮採光士 スフェー【C】


レアリティ C 所属国家 スケールギルド キャラクター紹介
キャラクター名 王宮採光士 スフェー 自然光を凝縮、蓄積する魔術を開発し、深海に明かりを灯したマーマン。光を強く求める彼女は、一方でひどく闇を恐れており、その心の隙を混沌の魔力につけいられる結果となった。以来、恐れるべき闇を克服した彼女は心安らかに世界の破壊に乗り出す。

「ただ光の差す方へ・・・」
ユニットタイプ マスター
LV 3 HP 1025
COST 3 ATK 36
アビリティ 母海の印 AP 3 アビリティ内容
範囲 前方円 範囲内の味方スケールギルドのユニットの中からランダムに1体を選び、以下の能力を与える。「周囲の味方ユニットの移動力を上げる。」
INT 6
スキル 癒しの願い スキル内容
このユニットが戦闘不能状態になった時、味方ユニットをランダムで1体選び、HPを回復する。
関連キャラクター 【魅力的な力】暴虐の魔人 レッドアイ 召喚獣カスタマイズ
【指揮官】抹殺の鋭牙 ウルバン このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる
Illustration 音楽ナスカ


カード評価/補足
アビ効果は簡単に言って味方1体をやる夫エンチャント化させるもの。アビ対象及び周囲(およそカードの横幅1枚分程度)のユニットは移動速度が上がる。
アビの効果外の鹿と画面下から同時にスタートしておよそカードの縦2枚分程度の差をつけて上に達する(画像掲示板に資料画像あり)。
数字にすると剣でおよそ70%~75%増。加算式であるため何度もかけると実感が薄くなる。
持続時間がなく、生存し続ける限り効果があるが、撤退すると効果が消滅する。また、重ねがけすることで効果も重複する。
タンザや新鮫、水を得たダライアスにかけて盤面中を泳ぎ回らせるなど、青特有の加速効果と重ねる使い方が強力。
味方の旧リッツで解除されるため、敵ユージアル等でも解除されるもよう。
ちなみに絵柄通り、勝利のバストアップ画面では、見事なおっぱいを披露してくれる。



sc057 紫海の防衛隊 トリフェ【UC】


レアリティ UC 所属国家 スケールギルド キャラクター紹介
キャラクター名 紫海の防衛隊 トリフェ 強固な守備戦術を誇る紫海の防衛隊の戦士。敵の力を受け流し無力化する彼の矛さばきは、スケールギルドの戦闘教本で紹介されるほど洗練されている。戦場では武勲に重きを置くためか単独行動が多く、集団戦術を用いるアウインの陣形を崩しては叱責を受けている。

「いざ、尋常に勝負!」
ユニットタイプ キーパー
LV 1 HP 540
COST 1 ATK 37
アビリティ 固有結界 AP 2 アビリティ内容
範囲 自分自身 一定時間の間、このユニットは以下の能力を得る。「周囲の敵ユニットにかかっている敵ユニットのアビリティの効果を無効化する。このユニットは移動できない。」
INT 3
スキル 士気高揚 スキル内容
このユニットが敵ユニットを戦闘不能状態にした時、一定の確率でこのユニットのAPを回復する。
関連キャラクター 【叩き潰す!】宮廷採光士スフェー 召喚獣カスタマイズ
【装備を調達】海の商人ユージアル このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。
Illustration 米谷尚展


カード評価/補足
戦国時代にでもいそうな武士のようなタコさん、その真価はアビリティにかかっている。

ひとたび発動すれば周囲の敵にかかっている敵のアビリティを問答無用で無効化する、それが彼の固有結界・・・名前は無い。
動けなくなるが攻撃自体は可能。効果範囲は回復エリアと同程度の円範囲で、効果時間は17c。なお、INTによる効果時間の上昇はほぼないようで+3しても効果時間は約17cのままである。
無効化されるのは敵ユニット限定、しかも敵ユニットのアビリティのみなので、
味方の強化アビリティや味方がかけた妨害などは無効化されない。
また自身の周囲が対象であるため、「対象にならない」アビリティがかかっている敵にも有効である。

敵のアビリティを無効化し尋常に勝負したところで自身は所詮1剣。そのままやられて第二波を止められず壊滅、なんてことになってはお笑い種である。設定のような単独行動は控えて味方のサポートに徹しよう
が、関連が2つとも青杖との関連であるためフル関連のクリティカルダメージは強力。
そのパワーは、車輪の子らIV-1:三日月の予言でCOM戦の逆補正込みではあるが召喚師総体力の8分の1程度を削るほど。
全国対戦でも10%ほどの削り量がある。
ただ、クリティカル発生率はベンデ等と比べると控えめ。自身と関連先のレベル・レアリティが低めだからだろうか。
スフェーで加速した上でリヴァイアサンの真下に仕込めば、運がよければリヴァ1発分ほど得するかもしれない。



sc058C 突撃隊長 ペリド【C】


レアリティ C 所属国家 スケールギルド キャラクター紹介
キャラクター名 突撃隊長 ペリド 剣闘賭博ではレッドアイに次ぐ連勝記録を達成したワーシャーク。スケールギルド軍に転がり込んだ今でも純真無垢な凶暴さは変わらず、戦場で対峙した敵を怯ませている。その戦功を買われ、この度、手に負えない荒くれ者や罪人の集団である突撃部隊の隊長に任命された。

「あ、あれ?むしゃくしゃするんだな・・・」
ユニットタイプ シーカー
LV 1 HP 520
COST 1 ATK 28
アビリティ 拡散の罠 AP 3 アビリティ内容
範囲 効果範囲 以下の罠を作成する。一定時間の後、または発動範囲内に敵ユニットが入った時、発動する。「一定時間の間、範囲内の敵ユニットはエレメンタルを作成できない。」
INT 5
スキル 集団突撃 スキル内容
エリアにいるスケールギルドのユニットの数に応じて、このユニットの移動力を上げる。
関連キャラクター 【強さに感嘆】暴虐の魔人レッドアイ 召喚獣カスタマイズ
【密かなファン】深海の調律士フラン このユニットを配置した場合、召喚獣の攻撃力を上げる。
Illustration 前河悠一


カード評価/補足
スキルはスケールギルドユニット一体につき約4.25加速(オーラ鹿速度を200とした場合)。
大きな効果ではないが敵の鹿を振り切って樽立てが出来るのは大きい
アビは樽生成妨害の罠。特攻樽立てなどが通りそうな場所に置くのが良いか?
他には神託デッキや高剣などの自陣隅への突入に対しミサイル運用しつつアビリティを発動してもいいだろう。
青の鉄板1鹿、ローズクォーツの対抗馬となれるか。今後の研究が待たれる。



sc059 暴虐の魔人 レッドアイ【SR】


レアリティ SR 所属国家 スケールギルド キャラクター紹介
キャラクター名 暴虐の魔人 レッドアイ 「混沌の時空の車輪」を埋め込まれ、車輪を狩る魔人と化した最強のワーシャーク。既にいくつもの車輪を取り込んでおり、その戦闘力は混沌の貴公子に迫るほど強大。現世に戻った彼が世界に敵対した場合、世界の崩壊を止められる者は皆無となるだろう。

「はーっはっは、残念だったな!」
ユニットタイプ シーカー
LV 3 HP 1170
COST 4 ATK 57
アビリティ 絶対強者 AP 3 アビリティ内容
範囲 自分自身 一定時間の間、このユニットの防御力と移動力を上げる。このユニットが敵ユニットを戦闘不能状態にした時、そのユニットの攻撃力に応じてこのユニットの攻撃力を上げる。
INT 6
スキル 強大無比 スキル内容
このユニットが敵ユニットを戦闘不能状態にした時、このユニットの攻撃力と移動力を上げる。
関連キャラクター 【腕を認める】海賊船長ガルーダ 召喚獣カスタマイズ
【実力を見抜く】宮廷採光士スフェー このユニットを配置した場合、召喚獣の攻撃力を上げる。
Illustration 末弥純


カード評価/補足

ついにあの最強の王様がリメイクされて帰ってきた!さらに3レベルシーカーのオーバーコストは初。
なのだが、INTの増加に伴いATKはむしろ減少している……。ちなみに計算上、旧レッドアイ(逆境込み)と素の状態では相打ちとなる。
ただし、後述のスキル効果があるため、上手く敵を倒していけば終盤のATKはかつての自分を安定して上回る。

アビリティは約30カウント持続。INT+1で約2.75c程度伸びる。
ATK増加は、戦闘不能にした敵ユニットのATKの1/10。また小数点以下は四捨五入のよう。
例えばアビリティ効果中にギルドールを倒した場合、スキル効果込みでATK+7になる。
ただし小数点以下も記録しているようで例えば25の1鹿2体を撃破するとスキル込みで+7となる。
防御力は8%~13%の範囲、おそらくは10%カットだろう。速度は1.5倍速となる。
AP3の割にはやや効果が低いのでやはり敵の撃破を行いたいところ。
なお、このATK上昇効果は永続「ではない」。テキストを読んで勘違いしないこと。
スキル効果は1体戦闘不能につきATK+1と移動力上昇。こちらは永続であり、また戦闘不能になっても効果は続く。
移動力上昇量は加算式で+4.6程度(オーラ鹿を200とした時)。
なお、アビリティ、スキルともに『自分が止めをさす(撃破台詞を言う)』ことが育成効果の条件である。杖の援護射撃や重ね鹿のときには注意しておこう。

関連があること、また自身がオーバーコストで落とされにくいことからスフェーと好相性。後半にはかなりの速さで動く鮫が誕生する。
スフェー、ガルーダ両名と組んだときのクリティカルダメージ増加量は鹿だけに小さく1.25~1.3倍程度。
またせっかくなのでこの以前と比べ2倍になったINTを生かしたいところだが……。現状INT6は不遇と言わざるを得ない。
基本的には、その速度を生かして格下の敵を倒しつつ育成し、強くなりながらジワジワ押し込むという戦法が考えられる。
ただし落とされると痛いため、昔の自分と同様な戦い方は少々危険。面白いが、なかなか扱いの難しいユニットである。



sc060 緑海の妖術師 ステラ【R】


レアリティ R 所属国家 スケールギルド キャラクター紹介
キャラクター名 緑海の妖術師 ステラ 幻術や誘惑の魔術に長けたマーマン。妖術師として戦場に立つ以前は、人々の絆や意志の強さを幻術を用いて占っていた。いつしか「スケールギルドの姉」と呼ばれるようになり、彼女の誘惑の幻術に耐えたカップルの絆は死が二人を分かつまで続くと言われている。

「どなたが相手になるのかしら?」
ユニットタイプ マスター
LV 1 HP 500
COST 1 ATK 19
アビリティ AP アビリティ内容
範囲 アビリティなし
INT 5
スキル 印なき加護 スキル内容
アビリティのない味方ユニットの移動力を上げる
関連キャラクター 【誘惑したい】聖剣を継ぐ者ポルタ 召喚獣カスタマイズ
【好みじゃない】援護するニハル このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。
Illustration S.of.L


カード評価/補足

いかにもな「悪女」といった旧バージョンから「街のカリスマ占い師」といった風になって帰ってきたマーマン。
シルヴァランドのダフネ同様、アビリティのない(向こうはスキルもない純バニラだが)レアカードという珍しいタイプのユニットである。
スペックは半バニラの割に標準レベル。その代わりにスキル効果がなかなか優秀で、盤面上にいるだけでアビリティのない味方ユニットすべての移動力を上げてくれる。
自身にも効果があるので『スペックの代わりに移動速度の上がったバニラユニット』と考えよう。
速度は剣の移動速度を100とすると約+23の加算。ルテニリエンチャント(約+36)にわずかに劣る(鹿同士で画面下から上までの移動でおよそカード半分遅れる)程度。
1杖でデッキを圧迫しないので聖剣ポルタをはじめ、バニラが多めのデッキなら採用してもいいだろう。
しかし相変わらず占いやその性質とは関係ないスキルである。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー