「カード詳細/スケールギルド/sc011~sc020」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カード詳細/スケールギルド/sc011~sc020」(2010/12/11 (土) 22:12:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[トップページへ戻る>トップページ]] *&color(blue){海洋帝国スケールギルド カード詳細 sc011~sc020} ---- #contents -[[sc001~sc010はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/132.html]] -[[sc021~sc026はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/134.html]] -[[sc027~sc033はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/201.html]] -[[sc034~sc040はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/229.html]] -[[sc041~sc045はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/252.html]] -[[sc046~sc050はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/304.html]] -[[sc051~sc055はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/321.html]] -[[sc056~はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/333.html]] ---- ~ **sc011 紫海の防衛者 タンジェリーナ【C】(排出停止・EX化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|C|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''紫海の防衛者 タンジェリーナ''|レッドアイの叛乱の前から軍に所属し、実直に職務をこなす責任感溢れるマーマンの戦士。ワーシャークの軍勢の襲撃を予見しながら止められなかったことに対して、未だに負い目を感じており、現在はスケールギルド軍に貢献することで名誉挽回を目指している。&br;&br;「皆は私が守り抜く!」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1225|~| |COST|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|39|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|紫海の防衛術|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|自分前方円|一定時間の間、範囲内の敵ユニットの移動力と攻撃力を下げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|8|~| |スキル|>|>|士気高揚|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが敵ユニットを戦闘不能状態にした時、一定の確率でこのユニットのAPを回復する。| |関連キャラクター|>|>|【同僚】海の森の占い師 シリカ|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる| |Illustration|>|>|甲壱|~| ~ カード評価/補足~ 「せめぎ合うおっぱい」と謳われるLV4マスター。~ //本項の「おっぱい」記述編集についてご意見をお伺いしたくWiki編集スレに書き込んでいます。 //編集をされている方は、例え現在の記述が気に入らなくとも一旦編集をやめ、Wiki編集スレでの議論にご参加お願い致します。 //なおこのコメントを無視して編集を続けるような場合は、編集合戦の是認・助長派とみなし //当Wikiへの編集不可等の措置を加える可能性もございます。 //何とぞご理解とご協力をお願い致します。 Wiki管理人 レベルの割にATKが低めなため、3レベルシーカーだけでなく、2レベルシーカー二体の重ね乱戦でも簡単に倒されるので注意。~ INTも最高峰の8と高いのも特徴だが、4th以前はその高INTを活かす機会は無いに等しかった。~ ~ スキル「士気高揚」を持っており、長射程で仕留めて次のアビリティに繋ぐ、というカードデザインになっている。~ が、コスト比スペックのおかげでそう簡単ではないだろう。射程、アビリティ、スキルと、上手く連携して運用したい。~ ~ アビリティは効果範囲がかなり広く、範囲内全てに効果を与えるので、使い勝手は非常に良い。~ 効果はATK-9、速度減少約1/2(4/6現在)。効果時間は16c。~ ただし速度減少効果は過信できるほどではなく、シーカーや他の加速系アビリティを使われると、意外な速さで相手が突っ込んでこれるので注意。~ また、単体で何とかできるようなアビリティではないので、無計画に使うと樽盾等で逃げられてしまう事も多い。~ アビリティを使う際は、他のユニットの援護になるように使うといいだろう。~ ~ VerUpにより範囲が多少拡大し、根元の方にも範囲が広がった。~ ~ 4thにてリメイクされた。こちらのカードを使うならINT8である事を軸にしたデッキになるだろう。~ ---- ~ **sc012 深淵に棲む者 グー【SR】 ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|SR|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''深海に棲む者 グー''|スケールギルド軍で唯一レッドアイと対等に渡り合うことができるワーオクトパス一の戦士。強さを求めることに妥協することがなく、不利な陸上の戦いでも怯むことなく強者に挑む。いつしかレッドアイと再戦し、己の力の限界を見極めるのが当面の目標である。&br;&br;「さぁ、誰が相手になってくれる?」| |ユニットタイプ|>|>|キーパー|~| |LV|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1311|~| |COST|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|74|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|限界への挑戦|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|2|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|特殊|味方召喚ゲージを増やす。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|5|~| |スキル|>|>|不屈の精神|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|残り時間が一定以下の場合、このユニットの防御力を上げる。| |関連キャラクター|>|>|【好敵手】鮫の王 レッドアイ|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【能力を認める】紫海の歩兵 レッドムーン|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|開田裕治|~| ~ カード評価/補足~ 高いスペックを誇る4レベルキーパーだが、スキルもアビリティも非常に優秀。~ アビリティを発動すると約30%召喚ゲージが増加する。AP2で使える割には破格な効果と言えよう。~ 召喚の回転率を上げると言う点では、どの召喚獣とも相性がいいが、中でもリヴァイアサンとは非常に相性がよく、一緒に使う人も多い。~ ちなみに召喚獣を召喚している最中に使っても効果はなく、APの無駄遣いになるので注意。~ スキルの不屈の精神が発動すると、驚異的な硬さになる。5レベルキーパー相手ですら殴り合って勝てる程である。~ この状態でリヴァイアサンとDAするともはや誰にも止められない。終盤不利でも十分に逆転を狙えるユニットである。~ ---- ~ **sc013 深遠の歌い手 チェルミ【C】(排出停止・EX化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|C|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''深遠の歌い手 チェルミ''|本来は戦いを好まない、優しい心を持ったマーマン。多くの血を見るのを嫌い、もっぱらその魔力を短期決戦を促すために使用する。また、戦いが終わった後には骸となった敵を海の底に流し、弔う儀式を欠かさずに行う敬虔な歌い手である。&br;&br;「何故このようなことを…」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1025|~| |COST|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|40|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|弔いの歌|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|2|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|前方円|一定時間の間、範囲内の味方ユニットの移動力を上げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|4|~| |スキル|>|>|意義ある撤退|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが戦闘不能状態になった時、一定の確率で味方召喚士のMPを回復する。| |関連キャラクター|>|>|【馬が合う】紅海の騎兵 ローズクォーツ|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|戸部淑|~| ~ カード評価/補足~ チェル美。スターター封入カードなので、お世話になった人も多いはず。色々な意味で。~ ~ アビリティの上昇効果は速度×1.5、効果時間は約10c。移動速度上昇は攻めにも守りも使える地味ながらも優良アビリティな上、 AP2と比較的軽いので、気軽に連発できるのもいい所。~ 所属国家を問わない範囲強化なので、流行の教え系を気にせずに使うことが出来る。~ 加えてATK40はL3C3マスターの中ではトップクラス。~ ~ 高いATKの代償してINT4だが、基本的に気にすることはない。~ 新ドルビーや旧カガチがいた場合だけ注意。前者は売りであるATKが下げられ、後者はINT0になるとアビが封じられる。~ ~ //国家別使用率では、3レベルマスターの中で一番の使用率を誇っている。~ 排出停止となったが、スターターパックで入手可能。~ ---- ~ **sc014 深海の教官 アウイン【U】(排出停止・EX化・新カード化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|U|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''深海の教官 アウイン''|海の中の戦略においては世界随一の知識を持つ、聡明なマーマン。力押し一辺倒だったレッドアイの軍勢に戦略の重要性を説き、再編させることで多くの同族を守った。代わりにレッドアイから「使える兵をよこせ」と厳命されたため、非常に厳しい後進の指導を行っている。&br;&br;「これは訓練ではない。心せよ!」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1225|~| |COST|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|44|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|シードラゴンの召喚|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|自分中心円|範囲内の味方スケールギルドのエレメンタルに以下の能力を与える。「周囲の味方ユニットの数に応じて味方召喚ゲージをを徐々に増やす。」| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|5|~| |スキル|>|>|不屈の精神|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|残り時間が一定以下の場合、このユニットの防御力を上げる。| |関連キャラクター|>|>|【指導】王宮警備兵 スペサルティン|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【指導】緑海の重装騎兵 エレスティア|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|堺はまち|~| ~ カード評価/補足~ 見た目どおりのおっぱいを誇る美人教官。~ せめぎ合う、揺蕩う、誘うと五分を張る「抑えきれぬ」おっぱいの持ち主。~ //本項の「おっぱい」記述編集についてご意見をお伺いしたくWiki編集スレに書き込んでいます。 //編集をされている方は、例え現在の記述が気に入らなくとも一旦編集をやめ、Wiki編集スレでの議論にご参加お願い致します。 //なおこのコメントを無視して編集を続けるような場合は、編集合戦の是認・助長派とみなし //当Wikiへの編集不可等の措置を加える可能性もございます。 //何とぞご理解とご協力をお願い致します。 Wiki管理人 ~ 4コストマスターの基準値44を持つカード。基準といっても、実際にこの値を持つユニットは少ないので最高峰とも言える~ チェルミと4しかかわらないじゃん!と思うかもしれないが、ATK40のチェルミが異常なだけなので気にしない。~ 射程がかなり長く、関連も優秀なので戦力としてはかなり期待できる働きをしてくれる。~ ~ エンチャントのシードラゴンは4つ固めてエンチャントして3~4人固まっていれば10cほどで召喚ができる。~ テキストには「召喚ゲージを徐々に増やす」とあるが実際には一定時間ごとに一定値増加する。~ ver2.15までは約16cで増加したがver.2.21までの間に20cにつき1回増加になったようだ(2.21での変更か?)。~ 増加量はエンチャント一つで周囲のユニット数1体につき5%増加、以後1体増えるごとに5%増加する。~ 効果範囲はカードの横幅2枚分ほど。ただしユニット自体に影響は無いので、効果範囲内でもミニマップ上ではほとんど変化がないので注意。~ 一応エンチャント範囲内ではミニマップのユニットに緑の枠が表示されるが・・・。~ グーの方が効率よくねとか言ってはいけない。~ ~ スキルは残り時間が100c以下になると自身の被ダメージが約-15%される。~ //被ダメージ倍率xの検証:昼0.846≦x<0.867 ~ ちなみにテキストで海中での戦略において世界屈指の聡明さを誇るとあるが、INTは5と標準なのはご愛嬌。~ エンチャント持ちは必ずINT5になるのだ(帝国の笛のお兄さんもだが)。~ //で、済んだのは4thまで。5thからはそのINT値に悩まされる事に……。~ ~ 6thにてリメイク。独自性があるとは言え、リメイクされた自身が強いのでこちらのカードの使用は低迷している。~ ---- ~ **sc015 ダライアス【R】 ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|R|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''ダライアス''|全長10mを超える海の怪物。あらゆる海洋生物を餌としており、海の中の食物連鎖においては間違いなく頂点に立つ存在である。マーマンの魔力によって空を飛ぶことも出来るため、今や陸上生物にとっても大きな脅威となっている。&br;&br;「シャァァァァァ」| |ユニットタイプ|>|>|キーパー|~| |LV|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1496|~| |COST|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|75|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|大津波|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|味方エリア or 敵エリア|味方エリアか敵エリアにいる敵ユニットにダメージを与える。ダメージを与えるエリアはこのユニットがあるエリアである。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|6|~| |スキル|>|>|水を得た魚|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|天候が雨の場合、このユニットの攻撃力と移動力が上がる。| |関連キャラクター|>|>|【車輪の持ち主】王宮魔導師 セレ|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の攻撃力と防御力を上げる。| |Illustration|>|>|末次誉亮|~| ~ カード評価/補足~ 開幕に雨が降る様になってから毎回の様に調整されているカード。~ アビリティは1Co1Lvのユニットが瀕死になるくらい。Ver2.14で威力が約490→約415程度に弱体化。それでもリヴァイアサンと組み合わせるとLv1はほぼ確殺。~ アビリティが盤面半分を対象としており、ユニットを対象に取らないのが大きなメリット。~ 要は「このユニットは対象にならない」という効果があるユニットにもダメージを与えられるのである。~ ただ、アヤメがいた場合は無効化される確立が非常に高い。アビリティを使う際は先に倒しておこう。~ リゼ等の教えで所属国家を変えれば無効化されなくて済むので、サイドに忍ばせておくのもいいだろう。~ 雨限定でAtk+10、マスターと同じ移動速度となる(×1.125倍)のはかなりの恐怖。強気に攻めていこう。~ おさかなギシャー。~ ~ 5thにて、排出停止となったクリンの代わりに新エシネアが雨降り要員として登場したが、~ ダライアス自身が5剣である事と、雨さえ降れば移動力が常時上がるので、~ 彼(?)のデッキを組む際は、意志持ちでもあるクリンの方がまだまだ有効だろう。~ 他の追加カードではカメリアを使用してアビリティを連発したり、スフェーを利用して育成するなどが挙げられる。~ ~ 召喚獣カスタマイズのATK上昇値は+5。防御力上昇もかなり高く、レベル5キーパーでもこれだけ優秀なのはそうそういないだろう。~ 以上のような強さから、扱いにくいL5キーパーの中では一定の使用率を誇っている。~ 2ndにて彼(?)の亜種であるキュプロスが追加されたが、特に動きは無かった(シナリオにも使用率にも)。~ ---- ~ **sc016 腹ぺこ ザンダー【SR】(新カード有り) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|SR|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''腹ぺこ ザンダー''|ツインガルドでは、子供たちを怖がらせる時に使う昔話にこんな話がある。「食べ物をこぼしちゃいけないよ。砂時計のお化けが、こぼした食べ物を狙っているよ。砂時計のお化けは、こぼれた食べ物だけじゃ足りないから、ほら、君の足まで食べちゃった」&br;&br;「まだ、足りないよぉ」| |ユニットタイプ|>|>|キーパー|~| |LV|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1496|~| |COST|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|82|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|際限なき食欲|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|2|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|前方円|一定時間の間、範囲内の敵ユニットの中からランダムに1体を選び、そのユニットの攻撃力に応じてそのユニットの攻撃力を下げ、このユニットの攻撃力を上げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|5|~| |スキル|>|>|全てを飲み込む力|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットのHPが回復する場合、回復量が増える。| |関連キャラクター|>|>|---|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の最大HPを上げる| |Illustration|>|>|D.K|~| ~ カード評価/補足~ 深淵に棲む者 グーに続くタコSR第2弾。こっちは8本足のれっきとしたタコである。~ 際限なき食欲は対象ATKを半分にし、奪ったATKを自身に上乗せする、高コストキラーになり得る存在。~ 効果時間は自身強化・敵弱体共に22カウント持続って長いなオイ。~ ~ スキルはアビリティやエンチャントの回復だけでなく、回復エリアでの回復やキーパー特有の待機回復も効果に入る。突っ立っているだけでもりもりHPが回復するのは圧巻。~ (スキルによる回復も適用されると思われるが要検証)~ 回復量は元の回復量に1/3程度上乗せされる模様。~ 回復エリアにいれば、リヴァイアサンと一騎打ちしても余裕で追い返してしまう。~ その回復量ゆえに、一度自陣に引きこもられると追い返すのが非常に大変なため、出来るなら早めに片付けたいところ。~ 召喚獣の選択もよく考えた方がいいだろう。~ ~ かつて一世を風靡したディアレリアのエンチャント効果にはスキルは発動しなかったが、ver.2.15以降では修正されている。~ ~ 後昔話が微妙に怖い。~ ~ ---- ~ **sc017 三日月の魔女 ローレライ【SR】 ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|SR|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''三日月の魔女 ローレライ''|車輪大戦から現在、そして未来までの世界の理と行く末を知る唯一の存在。時空の狭間をさまよう彼女は、世界の崩壊を止めるため、持てる力で声を送り続けている。迫り来る危機を理解し、世界を救う者の耳に届くその日まで……。&br;&br;「この勝利はさだめ…先にはもっと大きい苦難があります…」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1400|~| |COST|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|47|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|三日月の秘法|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|1|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|全体|範囲内の敵ユニットにかかっているアビリティの効果を無効化する。このアビリティは天候が雨の時のみ使用できる| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|8|~| |スキル|>|>|集約する魔力|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが持っているAPに応じてこのユニットの攻撃力を上げ遠距離攻撃範囲を拡大する| |関連キャラクター|>|>|【能力の継承】海の商人 ユージアル|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【警告を与える】鮫の王 レッドアイ|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|村枝賢一|~| ~ カード評価/補足~ なぜよりにもよってINT3に警告を与えてしまったのだろう……。~ アビリティはAP1と軽いアビリティ消し、問題が雨限定だということだが範囲が画面全体なので雨さえ降っていれば鬼のような性能。~ 強化系アビリティ持ちのデッキに流れを掴ませないアビリティだと思うと非常に強力。かつ安いAPなので簡単に扱うことができる。~ しかし、「相手ユニットにかかっている」アビリティの効果を消すので、事前に味方ユニットが相手にかけていた低下系アビリティ等の効果をも消し去ってしまう。~ 特に後述の新エシネアとデッキを組む際は十分に留意したい点。~ なので、アビリティを使用する順番を考えて発動させる必要がある。~ また5thにて、雨降らし要員がクリンに代わり剣の新エシネアが追加された事により、~ アビの効果をアテにしつつ、実用的なデッキが組める様になってきた。~ 4th時代に猛威を振るった強化アビ使いを纏めてAP1で無効化できるのは大きな強みとなるだろう。~ INTも8とさり気なく高く、5thの追加にローレライ使いは歓喜に湧いてるとか湧いてないとか。~ ~ 集約する魔力はATK+3、射程がカード一枚程延びる模様。APが1なのでたまりやすいのも利点。~ そして、レッドアイと併用するとATKが+1される。Lv5射程での+1は意外とバカにならない。~ ~ Ver2.10にて固有勝ちポーズになりました。雰囲気的にはマッチして良くなっている。~ ~ ---- ~ **sc018 緑海の幻術士 ステラ【R】(排出停止・新カード化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|R|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''緑海の幻術師 ステラ''|幻術を操り、時にはたった一人で万の兵を足止めする、魅惑のマーマン。彼女が生み出した幻術に囚われた敵は作られた至福に満足した笑みを浮かべながら撃退されていく。彼女が本気になれば陸地の敵を溺死させることすらできるであろう。&br;&br;「あなたはここで沈むの」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1025|~| |COST|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|35|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|魅惑の幻術|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|前方円|一定時間の間、範囲内の味方ユニットの中からランダムに1体を選び、賢さを上げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|6|~| |スキル|>|>|戦士の意地|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが戦闘不能状態になった時、一定の確率でこのユニットを復活させる。| |関連キャラクター|>|>|【対抗心】戦闘用メイド マジョラム|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|ふる鳥弥生|~| ~ カード評価/補足~ せめぎあうおっぱいに負けないおっぱいを持つたゆたうおっぱいの持ち主。~ //本項の「おっぱい」記述編集についてご意見をお伺いしたくWiki編集スレに書き込んでいます。 //編集をされている方は、例え現在の記述が気に入らなくとも一旦編集をやめ、Wiki編集スレでの議論にご参加お願い致します。 //なおこのコメントを無視して編集を続けるような場合は、編集合戦の是認・助長派とみなし //当Wikiへの編集不可等の措置を加える可能性もございます。 //何とぞご理解とご協力をお願い致します。 Wiki管理人 INT上昇のアビリティは、強力なアビリティ持ちとコンボで使ったりできる。~ ~ INT上昇値は+3で効果時間は30c→ver.2.08で70cに延長。素の効果時間でギリギリ重ねがけが可能。~ INTがあがれば、ダメージアビリティの威力、強化系アビの効果時間が上昇するが、エンチャント系には意味がない。~ 一定確率復活スキル持ちで、カタログスペック的にも3レベルマスターとしては悪くないが、~ 5th以前では単体のINT上昇のメリットがかなり薄いため、使用率はワースト20位内に入ってたくらい、非常に低い。~ ~ しかし、5thによりINT参照系のアビが追加され、彼女が登用される機会も増えるだろうが、~ 同時にほぼ上位互換である裸剣士様が追加されてしまったので、必要APが3なのもあり、難しいところである。~ 余談だがテキスト&アビリティ名とアビリティ効果が激しく合ってないのは何故だろう。~ このアビリティ名だと味方のINTが上がるというより、味方がたゆたうおっぱいで行動不能になってしまいそうな感じである。~ ~ 同じスケールギルド内の新カードでINT上昇効果を持つペリド&サフィーと関連あり。~ 基本的にサフィーのINT上昇コンボ用の為なのだろうが、3杖2人入れるというかなり偏ったデッキ編成になるのが悩ましいところ。~ ~ 7thにてリメイクされた。こちらのカードはINT上昇のコンボ要員などとして使われるだろう。~ ---- ~ **sc019 緑海の重装騎兵 エレスティア【U】(排出停止・EX化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|U|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''緑海の重装騎兵 エレスティア''|100人の剣奴の中から成り上がったワーシャークの狂戦士。アウインの教えの中からいち早く相手を抹殺する術だけを習得し、戦場でその教えを遺憾なく発揮する。戦うこと自体が喜びであり、出世欲などはない。それゆえに常に最前の切り込み隊を買って出るのだ。&br;&br;「おらおら、かかってきなぁ!」| |ユニットタイプ|>|>|シーカー|~| |LV|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1062|~| |COST|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|55|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|シャコ貝の召喚|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|自分中心円|範囲内の味方スケールギルドのエレメンタルに以下の能力を与える。「周囲の敵ユニットの攻撃力を下げる。」| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|5|~| |スキル|>|>|非情なる追撃|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|敵召喚士のHPが一定以下の場合、このユニットの攻撃力を上げる。| |関連キャラクター|>|>|【教官】深海の教官 アウイン|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【同期】王宮警備兵 スペサルティン|このユニットを配置した場合、召喚獣の攻撃力を上げる| |Illustration|>|>|佐藤直樹(SQEX)|~| ~ カード評価/補足~ カード名だけ見たら女の子。~ ~ アビリティのシャコ貝は1つ当たりATK-11。その恐ろしさはシナリオモードでよくご存じのことと思う。~ 効果範囲については召喚師の復活エリアほどの範囲と思われる。かなり広い。~ そのため複数エンチャントに成功すれば場所によってATK減少を重複させられる。~ ATK0のユニットは他のユニットにダメージを全く与えられない為、低コストワラの驚異になるが……~ 問題はそのAPの重さ。戦闘主体となり、死亡率も高めな3レベルシーカーでこれだけ溜めるのはかなり辛い。~ 溜めきった後も、エンチャントする場所を考えないといけないので、使いこなすにはかなりの技術が必要。~ が、この重いAPが逆に武器となりうるベンデが登場。~ 同じくAPが重く、関連のある教官との組み合わせも現実味を帯びてきたかも知れない。~ ~ なお、非情なる追撃発動でATK+16。3LVシーカーとしては凶悪な破壊力となる。~ 召喚獣カスタマイズはATK+4。~ ~ ただでさえレッドアイが居る上、3rdではAPが低く驚異的なエンチャント効果範囲を誇るカルザが登場~ エレスティアの明日はどっちだ。EXか。~ ---- ~ **sc020 緑海の重装歩兵 ティアーズ【C】(排出停止・EX化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|C|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''緑海の重装歩兵 ティアーズ''|レッドアイ直々に選りすぐられたワーオクトパスの戦士。複数の触手で相手を捕らえ、そのまま絞め殺す残忍な戦法を得意としており、その技がルチルはお気に入り。時折彼女にせがまれてわざわざ披露して見せることもある。&br;&br;「くたばるのはテメェだぁ!」| |ユニットタイプ|>|>|キーパー|~| |LV|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1099|~| |COST|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|56|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|緑海の戦術|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|前方円|一定時間の間、範囲内のユニットの中からランダムに1体を選び移動力を下げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|6|~| |スキル|>|>|意義ある撤退|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが戦闘不能状態になった時、一定の確率で味方召喚士のMPを回復する。| |関連キャラクター|>|>|【同じ部隊の仲間】紅海の魔道師 ルチル|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【憧憬】深遠の歌い手 チェルミ|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|松本敏章(SQEX)|~| ~ カード評価/補足~ ~ //緑海戦隊キーパー担当~ 数少ないスケギのLv3キーパーで単体移動力低下持ちかつ意義ある撤退持ちで回転もいい。~ …がLv4に優秀なグー、Lv5には戦況を変えれるダライアス、ザンダーがいる。~ 又Lv3勢自体チェルミやレッドアイといった優秀な奴が目白押しである。正直言って彼らじゃなくてこいつを入れる理由が……(ry~ さらに今回同レベルで同ユニットのソプレイズも出てきてしまった。~ ~ だがアビリティの効果は大変強力で、キーパーにかけると動きが止まるほど遅くなる(約0.28倍)。効果時間は18c。マスターの援護があれば大変強力だ。~ 敵のキーカード(マスター以外)を完全に封殺できるアビリティだがAPが3と少々重いうえ、こいつ1人では相手キーカードには太刀打ちできないのが難点。~ なお、アビリティは「敵ユニット」と指定がないので味方も範囲に入る模様。~ さすが蛸さん!味方も一緒に触手で絡めとるんですね!~ ~ チェルミとルチルの関連により、クリティカルダメージが上昇する。~ ルチルのみでは約150ダメージ増、チェルミでは約250ダメージ増となるが~ ルチル、チェルミのW関連のときのクリティカルは約600ダメージ増と驚異的な威力を誇る。~ 運頼みになってしまうが、一度ロマンを求めて一緒に組ませてみるのも面白いだろう。~ ---- -[[sc001~sc010はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/132.html]] -[[sc021~sc026はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/134.html]] -[[sc027~sc033はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/201.html]] -[[sc034~sc040はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/229.html]] -[[sc041~sc045はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/252.html]] -[[sc046~sc050はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/304.html]] -[[sc051~sc055はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/321.html]] -[[sc056~はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/333.html]]
[[トップページへ戻る>トップページ]] *&color(blue){海洋帝国スケールギルド カード詳細 sc011~sc020} ---- #contents -[[sc001~sc010はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/132.html]] -[[sc021~sc026はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/134.html]] -[[sc027~sc033はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/201.html]] -[[sc034~sc040はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/229.html]] -[[sc041~sc045はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/252.html]] -[[sc046~sc050はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/304.html]] -[[sc051~sc055はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/321.html]] -[[sc056~はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/333.html]] ---- ~ **sc011 紫海の防衛者 タンジェリーナ【C】(排出停止・EX化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|C|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''紫海の防衛者 タンジェリーナ''|レッドアイの叛乱の前から軍に所属し、実直に職務をこなす責任感溢れるマーマンの戦士。ワーシャークの軍勢の襲撃を予見しながら止められなかったことに対して、未だに負い目を感じており、現在はスケールギルド軍に貢献することで名誉挽回を目指している。&br;&br;「皆は私が守り抜く!」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1225|~| |COST|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|39|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|紫海の防衛術|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|自分前方円|一定時間の間、範囲内の敵ユニットの移動力と攻撃力を下げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|8|~| |スキル|>|>|士気高揚|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが敵ユニットを戦闘不能状態にした時、一定の確率でこのユニットのAPを回復する。| |関連キャラクター|>|>|【同僚】海の森の占い師 シリカ|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる| |Illustration|>|>|甲壱|~| ~ カード評価/補足~ 「せめぎ合うおっぱい」と謳われるLV4マスター。~ //本項の「おっぱい」記述編集についてご意見をお伺いしたくWiki編集スレに書き込んでいます。 //編集をされている方は、例え現在の記述が気に入らなくとも一旦編集をやめ、Wiki編集スレでの議論にご参加お願い致します。 //なおこのコメントを無視して編集を続けるような場合は、編集合戦の是認・助長派とみなし //当Wikiへの編集不可等の措置を加える可能性もございます。 //何とぞご理解とご協力をお願い致します。 Wiki管理人 レベルの割にATKが低めなため、3レベルシーカーだけでなく、2レベルシーカー二体の重ね乱戦でも簡単に倒されるので注意。~ INTも最高峰の8と高いのも特徴だが、4th以前はその高INTを活かす機会は無いに等しかった。~ ~ スキル「士気高揚」を持っており、長射程で仕留めて次のアビリティに繋ぐ、というカードデザインになっている。~ が、コスト比スペックのおかげでそう簡単ではないだろう。射程、アビリティ、スキルと、上手く連携して運用したい。~ ~ アビリティは効果範囲がかなり広く、範囲内全てに効果を与えるので、使い勝手は非常に良い。~ 効果はATK-9、速度減少約1/2(4/6現在)。効果時間は16c。~ ただし速度減少効果は過信できるほどではなく、シーカーや他の加速系アビリティを使われると、意外な速さで相手が突っ込んでこれるので注意。~ また、単体で何とかできるようなアビリティではないので、無計画に使うと樽盾等で逃げられてしまう事も多い。~ アビリティを使う際は、他のユニットの援護になるように使うといいだろう。~ ~ VerUpにより範囲が多少拡大し、根元の方にも範囲が広がった。~ ~ 4thにてリメイクされた。こちらのカードを使うならINT8である事を軸にしたデッキになるだろう。~ ---- ~ **sc012 深淵に棲む者 グー【SR】 ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|SR|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''深海に棲む者 グー''|スケールギルド軍で唯一レッドアイと対等に渡り合うことができるワーオクトパス一の戦士。強さを求めることに妥協することがなく、不利な陸上の戦いでも怯むことなく強者に挑む。いつしかレッドアイと再戦し、己の力の限界を見極めるのが当面の目標である。&br;&br;「さぁ、誰が相手になってくれる?」| |ユニットタイプ|>|>|キーパー|~| |LV|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1311|~| |COST|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|74|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|限界への挑戦|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|2|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|特殊|味方召喚ゲージを増やす。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|5|~| |スキル|>|>|不屈の精神|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|残り時間が一定以下の場合、このユニットの防御力を上げる。| |関連キャラクター|>|>|【好敵手】鮫の王 レッドアイ|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【能力を認める】紫海の歩兵 レッドムーン|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|開田裕治|~| ~ カード評価/補足~ 高いスペックを誇る4レベルキーパーだが、スキルもアビリティも非常に優秀。~ アビリティを発動すると約30%召喚ゲージが増加する。AP2で使える割には破格な効果と言えよう。~ 召喚の回転率を上げると言う点では、どの召喚獣とも相性がいいが、中でもリヴァイアサンとは非常に相性がよく、一緒に使う人も多い。~ ちなみに召喚獣を召喚している最中に使っても効果はなく、APの無駄遣いになるので注意。~ スキルの不屈の精神が発動すると、驚異的な硬さになる。5レベルキーパー相手ですら殴り合って勝てる程である。~ この状態でリヴァイアサンとDAするともはや誰にも止められない。終盤不利でも十分に逆転を狙えるユニットである。~ ---- ~ **sc013 深遠の歌い手 チェルミ【C】(排出停止・EX化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|C|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''深遠の歌い手 チェルミ''|本来は戦いを好まない、優しい心を持ったマーマン。多くの血を見るのを嫌い、もっぱらその魔力を短期決戦を促すために使用する。また、戦いが終わった後には骸となった敵を海の底に流し、弔う儀式を欠かさずに行う敬虔な歌い手である。&br;&br;「何故このようなことを…」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1025|~| |COST|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|40|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|弔いの歌|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|2|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|前方円|一定時間の間、範囲内の味方ユニットの移動力を上げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|4|~| |スキル|>|>|意義ある撤退|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが戦闘不能状態になった時、一定の確率で味方召喚士のMPを回復する。| |関連キャラクター|>|>|【馬が合う】紅海の騎兵 ローズクォーツ|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|戸部淑|~| ~ カード評価/補足~ チェル美。スターター封入カードなので、お世話になった人も多いはず。色々な意味で。~ ~ アビリティの上昇効果は速度×1.5、効果時間は約10c。移動速度上昇は攻めにも守りも使える地味ながらも優良アビリティな上、 AP2と比較的軽いので、気軽に連発できるのもいい所。~ 所属国家を問わない範囲強化なので、流行の教え系を気にせずに使うことが出来る。~ 加えてATK40はL3C3マスターの中ではトップクラス。~ ~ 高いATKの代償してINT4だが、基本的に気にすることはない。~ 新ドルビーや旧カガチがいた場合だけ注意。前者は売りであるATKが下げられ、後者はINT0になるとアビが封じられる。~ ~ //国家別使用率では、3レベルマスターの中で一番の使用率を誇っている。~ 排出停止となったが、スターターパックで入手可能。~ ---- ~ **sc014 深海の教官 アウイン【U】(排出停止・EX化・新カード化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|U|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''深海の教官 アウイン''|海の中の戦略においては世界随一の知識を持つ、聡明なマーマン。力押し一辺倒だったレッドアイの軍勢に戦略の重要性を説き、再編させることで多くの同族を守った。代わりにレッドアイから「使える兵をよこせ」と厳命されたため、非常に厳しい後進の指導を行っている。&br;&br;「これは訓練ではない。心せよ!」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1225|~| |COST|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|44|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|シードラゴンの召喚|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|4|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|自分中心円|範囲内の味方スケールギルドのエレメンタルに以下の能力を与える。「周囲の味方ユニットの数に応じて味方召喚ゲージをを徐々に増やす。」| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|5|~| |スキル|>|>|不屈の精神|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|残り時間が一定以下の場合、このユニットの防御力を上げる。| |関連キャラクター|>|>|【指導】王宮警備兵 スペサルティン|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【指導】緑海の重装騎兵 エレスティア|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|堺はまち|~| ~ カード評価/補足~ 見た目どおりのおっぱいを誇る美人教官。~ せめぎ合う、揺蕩う、誘うと五分を張る「抑えきれぬ」おっぱいの持ち主。~ //本項の「おっぱい」記述編集についてご意見をお伺いしたくWiki編集スレに書き込んでいます。 //編集をされている方は、例え現在の記述が気に入らなくとも一旦編集をやめ、Wiki編集スレでの議論にご参加お願い致します。 //なおこのコメントを無視して編集を続けるような場合は、編集合戦の是認・助長派とみなし //当Wikiへの編集不可等の措置を加える可能性もございます。 //何とぞご理解とご協力をお願い致します。 Wiki管理人 ~ 4コストマスターの基準値44を持つカード。基準といっても、実際にこの値を持つユニットは少ないので最高峰とも言える~ チェルミと4しかかわらないじゃん!と思うかもしれないが、ATK40のチェルミが異常なだけなので気にしない。~ 射程がかなり長く、関連も優秀なので戦力としてはかなり期待できる働きをしてくれる。~ ~ エンチャントのシードラゴンは4つ固めてエンチャントして3~4人固まっていれば10cほどで召喚ができる。~ テキストには「召喚ゲージを徐々に増やす」とあるが実際には一定時間ごとに一定値増加する。~ ver2.15までは約16cで増加したがver.2.21までの間に20cにつき1回増加になったようだ(2.21での変更か?)。~ 増加量はエンチャント一つで周囲のユニット数1体につき5%増加、以後1体増えるごとに5%増加する。~ 効果範囲はカードの横幅2枚分ほど。ただしユニット自体に影響は無いので、効果範囲内でもミニマップ上ではほとんど変化がないので注意。~ 一応エンチャント範囲内ではミニマップのユニットに緑の枠が表示されるが・・・。~ グーの方が効率よくねとか言ってはいけない。~ ~ スキルは残り時間が100c以下になると自身の被ダメージが約-15%される。~ //被ダメージ倍率xの検証:昼0.846≦x<0.867 ~ ちなみにテキストで海中での戦略において世界屈指の聡明さを誇るとあるが、INTは5と標準なのはご愛嬌。~ エンチャント持ちは必ずINT5になるのだ(帝国の笛のお兄さんもだが)。~ //で、済んだのは4thまで。5thからはそのINT値に悩まされる事に……。~ イラストには教え子らしい人魚達が描かれているが、その内の一人は1stEXにてカード化された。~ ~ 6thにてリメイク。独自性があるとは言え、リメイクされた自身が強いのでこちらのカードの使用率は低迷している。~ ---- ~ **sc015 ダライアス【R】 ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|R|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''ダライアス''|全長10mを超える海の怪物。あらゆる海洋生物を餌としており、海の中の食物連鎖においては間違いなく頂点に立つ存在である。マーマンの魔力によって空を飛ぶことも出来るため、今や陸上生物にとっても大きな脅威となっている。&br;&br;「シャァァァァァ」| |ユニットタイプ|>|>|キーパー|~| |LV|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1496|~| |COST|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|75|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|大津波|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|味方エリア or 敵エリア|味方エリアか敵エリアにいる敵ユニットにダメージを与える。ダメージを与えるエリアはこのユニットがあるエリアである。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|6|~| |スキル|>|>|水を得た魚|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|天候が雨の場合、このユニットの攻撃力と移動力が上がる。| |関連キャラクター|>|>|【車輪の持ち主】王宮魔導師 セレ|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の攻撃力と防御力を上げる。| |Illustration|>|>|末次誉亮|~| ~ カード評価/補足~ 開幕に雨が降る様になってから毎回の様に調整されているカード。~ アビリティは1Co1Lvのユニットが瀕死になるくらい。Ver2.14で威力が約490→約415程度に弱体化。それでもリヴァイアサンと組み合わせるとLv1はほぼ確殺。~ アビリティが盤面半分を対象としており、ユニットを対象に取らないのが大きなメリット。~ 要は「このユニットは対象にならない」という効果があるユニットにもダメージを与えられるのである。~ ただ、アヤメがいた場合は無効化される確立が非常に高い。アビリティを使う際は先に倒しておこう。~ リゼ等の教えで所属国家を変えれば無効化されなくて済むので、サイドに忍ばせておくのもいいだろう。~ 雨限定でAtk+10、マスターと同じ移動速度となる(×1.125倍)のはかなりの恐怖。強気に攻めていこう。~ おさかなギシャー。~ ~ 5thにて、排出停止となったクリンの代わりに新エシネアが雨降り要員として登場したが、~ ダライアス自身が5剣である事と、雨さえ降れば移動力が常時上がるので、~ 彼(?)のデッキを組む際は、意志持ちでもあるクリンの方がまだまだ有効だろう。~ 他の追加カードではカメリアを使用してアビリティを連発したり、スフェーを利用して育成するなどが挙げられる。~ ~ 召喚獣カスタマイズのATK上昇値は+5。防御力上昇もかなり高く、レベル5キーパーでもこれだけ優秀なのはそうそういないだろう。~ 以上のような強さから、扱いにくいL5キーパーの中では一定の使用率を誇っている。~ 2ndにて彼(?)の亜種であるキュプロスが追加されたが、特に動きは無かった(シナリオにも使用率にも)。~ ---- ~ **sc016 腹ぺこ ザンダー【SR】(新カード有り) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|SR|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''腹ぺこ ザンダー''|ツインガルドでは、子供たちを怖がらせる時に使う昔話にこんな話がある。「食べ物をこぼしちゃいけないよ。砂時計のお化けが、こぼした食べ物を狙っているよ。砂時計のお化けは、こぼれた食べ物だけじゃ足りないから、ほら、君の足まで食べちゃった」&br;&br;「まだ、足りないよぉ」| |ユニットタイプ|>|>|キーパー|~| |LV|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1496|~| |COST|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|82|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|際限なき食欲|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|2|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|前方円|一定時間の間、範囲内の敵ユニットの中からランダムに1体を選び、そのユニットの攻撃力に応じてそのユニットの攻撃力を下げ、このユニットの攻撃力を上げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|5|~| |スキル|>|>|全てを飲み込む力|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットのHPが回復する場合、回復量が増える。| |関連キャラクター|>|>|---|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の最大HPを上げる| |Illustration|>|>|D.K|~| ~ カード評価/補足~ 深淵に棲む者 グーに続くタコSR第2弾。こっちは8本足のれっきとしたタコである。~ 際限なき食欲は対象ATKを半分にし、奪ったATKを自身に上乗せする、高コストキラーになり得る存在。~ 効果時間は自身強化・敵弱体共に22カウント持続って長いなオイ。~ ~ スキルはアビリティやエンチャントの回復だけでなく、回復エリアでの回復やキーパー特有の待機回復も効果に入る。突っ立っているだけでもりもりHPが回復するのは圧巻。~ (スキルによる回復も適用されると思われるが要検証)~ 回復量は元の回復量に1/3程度上乗せされる模様。~ 回復エリアにいれば、リヴァイアサンと一騎打ちしても余裕で追い返してしまう。~ その回復量ゆえに、一度自陣に引きこもられると追い返すのが非常に大変なため、出来るなら早めに片付けたいところ。~ 召喚獣の選択もよく考えた方がいいだろう。~ ~ かつて一世を風靡したディアレリアのエンチャント効果にはスキルは発動しなかったが、ver.2.15以降では修正されている。~ ~ 後昔話が微妙に怖い。~ ~ ---- ~ **sc017 三日月の魔女 ローレライ【SR】 ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|SR|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''三日月の魔女 ローレライ''|車輪大戦から現在、そして未来までの世界の理と行く末を知る唯一の存在。時空の狭間をさまよう彼女は、世界の崩壊を止めるため、持てる力で声を送り続けている。迫り来る危機を理解し、世界を救う者の耳に届くその日まで……。&br;&br;「この勝利はさだめ…先にはもっと大きい苦難があります…」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1400|~| |COST|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|47|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|三日月の秘法|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|1|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|全体|範囲内の敵ユニットにかかっているアビリティの効果を無効化する。このアビリティは天候が雨の時のみ使用できる| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|8|~| |スキル|>|>|集約する魔力|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが持っているAPに応じてこのユニットの攻撃力を上げ遠距離攻撃範囲を拡大する| |関連キャラクター|>|>|【能力の継承】海の商人 ユージアル|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【警告を与える】鮫の王 レッドアイ|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|村枝賢一|~| ~ カード評価/補足~ なぜよりにもよってINT3に警告を与えてしまったのだろう……。~ アビリティはAP1と軽いアビリティ消し、問題が雨限定だということだが範囲が画面全体なので雨さえ降っていれば鬼のような性能。~ 強化系アビリティ持ちのデッキに流れを掴ませないアビリティだと思うと非常に強力。かつ安いAPなので簡単に扱うことができる。~ しかし、「相手ユニットにかかっている」アビリティの効果を消すので、事前に味方ユニットが相手にかけていた低下系アビリティ等の効果をも消し去ってしまう。~ 特に後述の新エシネアとデッキを組む際は十分に留意したい点。~ なので、アビリティを使用する順番を考えて発動させる必要がある。~ また5thにて、雨降らし要員がクリンに代わり剣の新エシネアが追加された事により、~ アビの効果をアテにしつつ、実用的なデッキが組める様になってきた。~ 4th時代に猛威を振るった強化アビ使いを纏めてAP1で無効化できるのは大きな強みとなるだろう。~ INTも8とさり気なく高く、5thの追加にローレライ使いは歓喜に湧いてるとか湧いてないとか。~ ~ 集約する魔力はATK+3、射程がカード一枚程延びる模様。APが1なのでたまりやすいのも利点。~ そして、レッドアイと併用するとATKが+1される。Lv5射程での+1は意外とバカにならない。~ ~ Ver2.10にて固有勝ちポーズになりました。雰囲気的にはマッチして良くなっている。~ ~ ---- ~ **sc018 緑海の幻術士 ステラ【R】(排出停止・新カード化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|R|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''緑海の幻術師 ステラ''|幻術を操り、時にはたった一人で万の兵を足止めする、魅惑のマーマン。彼女が生み出した幻術に囚われた敵は作られた至福に満足した笑みを浮かべながら撃退されていく。彼女が本気になれば陸地の敵を溺死させることすらできるであろう。&br;&br;「あなたはここで沈むの」| |ユニットタイプ|>|>|マスター|~| |LV|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1025|~| |COST|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|35|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|魅惑の幻術|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|前方円|一定時間の間、範囲内の味方ユニットの中からランダムに1体を選び、賢さを上げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|6|~| |スキル|>|>|戦士の意地|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが戦闘不能状態になった時、一定の確率でこのユニットを復活させる。| |関連キャラクター|>|>|【対抗心】戦闘用メイド マジョラム|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|---|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|ふる鳥弥生|~| ~ カード評価/補足~ せめぎあうおっぱいに負けないおっぱいを持つたゆたうおっぱいの持ち主。~ //本項の「おっぱい」記述編集についてご意見をお伺いしたくWiki編集スレに書き込んでいます。 //編集をされている方は、例え現在の記述が気に入らなくとも一旦編集をやめ、Wiki編集スレでの議論にご参加お願い致します。 //なおこのコメントを無視して編集を続けるような場合は、編集合戦の是認・助長派とみなし //当Wikiへの編集不可等の措置を加える可能性もございます。 //何とぞご理解とご協力をお願い致します。 Wiki管理人 INT上昇のアビリティは、強力なアビリティ持ちとコンボで使ったりできる。~ ~ INT上昇値は+3で効果時間は30c→ver.2.08で70cに延長。素の効果時間でギリギリ重ねがけが可能。~ INTがあがれば、ダメージアビリティの威力、強化系アビの効果時間が上昇するが、エンチャント系には意味がない。~ 一定確率復活スキル持ちで、カタログスペック的にも3レベルマスターとしては悪くないが、~ 5th以前では単体のINT上昇のメリットがかなり薄いため、使用率はワースト20位内に入ってたくらい、非常に低い。~ ~ しかし、5thによりINT参照系のアビが追加され、彼女が登用される機会も増えるだろうが、~ 同時にほぼ上位互換である裸剣士様が追加されてしまったので、必要APが3なのもあり、難しいところである。~ 余談だがテキスト&アビリティ名とアビリティ効果が激しく合ってないのは何故だろう。~ このアビリティ名だと味方のINTが上がるというより、味方がたゆたうおっぱいで行動不能になってしまいそうな感じである。~ ~ 同じスケールギルド内の新カードでINT上昇効果を持つペリド&サフィーと関連あり。~ 基本的にサフィーのINT上昇コンボ用の為なのだろうが、3杖2人入れるというかなり偏ったデッキ編成になるのが悩ましいところ。~ ~ 7thにてリメイクされた。こちらのカードはINT上昇のコンボ要員などとして使われるだろう。~ ---- ~ **sc019 緑海の重装騎兵 エレスティア【U】(排出停止・EX化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|U|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''緑海の重装騎兵 エレスティア''|100人の剣奴の中から成り上がったワーシャークの狂戦士。アウインの教えの中からいち早く相手を抹殺する術だけを習得し、戦場でその教えを遺憾なく発揮する。戦うこと自体が喜びであり、出世欲などはない。それゆえに常に最前の切り込み隊を買って出るのだ。&br;&br;「おらおら、かかってきなぁ!」| |ユニットタイプ|>|>|シーカー|~| |LV|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1062|~| |COST|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|55|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|シャコ貝の召喚|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|5|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|自分中心円|範囲内の味方スケールギルドのエレメンタルに以下の能力を与える。「周囲の敵ユニットの攻撃力を下げる。」| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|5|~| |スキル|>|>|非情なる追撃|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|敵召喚士のHPが一定以下の場合、このユニットの攻撃力を上げる。| |関連キャラクター|>|>|【教官】深海の教官 アウイン|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【同期】王宮警備兵 スペサルティン|このユニットを配置した場合、召喚獣の攻撃力を上げる| |Illustration|>|>|佐藤直樹(SQEX)|~| ~ カード評価/補足~ カード名だけ見たら女の子。~ ~ アビリティのシャコ貝は1つ当たりATK-11。その恐ろしさはシナリオモードでよくご存じのことと思う。~ 効果範囲については召喚師の復活エリアほどの範囲と思われる。かなり広い。~ そのため複数エンチャントに成功すれば場所によってATK減少を重複させられる。~ ATK0のユニットは他のユニットにダメージを全く与えられない為、低コストワラの驚異になるが……~ 問題はそのAPの重さ。戦闘主体となり、死亡率も高めな3レベルシーカーでこれだけ溜めるのはかなり辛い。~ 溜めきった後も、エンチャントする場所を考えないといけないので、使いこなすにはかなりの技術が必要。~ が、この重いAPが逆に武器となりうるベンデが登場。~ 同じくAPが重く、関連のある教官との組み合わせも現実味を帯びてきたかも知れない。~ ~ なお、非情なる追撃発動でATK+16。3LVシーカーとしては凶悪な破壊力となる。~ 召喚獣カスタマイズはATK+4。~ ~ ただでさえレッドアイが居る上、3rdではAPが低く驚異的なエンチャント効果範囲を誇るカルザが登場~ エレスティアの明日はどっちだ。EXか。~ ---- ~ **sc020 緑海の重装歩兵 ティアーズ【C】(排出停止・EX化) ~ |BGCOLOR(blue):COLOR(white):SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):100|SIZE(12):500|c |レアリティ|C|BGCOLOR(blue):COLOR(white):所属国家|スケールギルド|BGCOLOR(blue):COLOR(white):キャラクター紹介| |キャラクター名|>|>|''緑海の重装歩兵 ティアーズ''|レッドアイ直々に選りすぐられたワーオクトパスの戦士。複数の触手で相手を捕らえ、そのまま絞め殺す残忍な戦法を得意としており、その技がルチルはお気に入り。時折彼女にせがまれてわざわざ披露して見せることもある。&br;&br;「くたばるのはテメェだぁ!」| |ユニットタイプ|>|>|キーパー|~| |LV|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):HP|1099|~| |COST|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):ATK|56|~| |BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ|緑海の戦術|BGCOLOR(blue):COLOR(white):AP|3|BGCOLOR(blue):COLOR(white):アビリティ内容| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):範囲|前方円|一定時間の間、範囲内のユニットの中からランダムに1体を選び移動力を下げる。| |~|~|BGCOLOR(blue):COLOR(white):INT|6|~| |スキル|>|>|意義ある撤退|BGCOLOR(blue):COLOR(white):スキル内容| |~|>|>|~|このユニットが戦闘不能状態になった時、一定の確率で味方召喚士のMPを回復する。| |関連キャラクター|>|>|【同じ部隊の仲間】紅海の魔道師 ルチル|BGCOLOR(blue):COLOR(white):召喚獣カスタマイズ| |~|>|>|【憧憬】深遠の歌い手 チェルミ|このユニットを配置した場合、召喚獣の防御力を上げる。| |Illustration|>|>|松本敏章(SQEX)|~| ~ カード評価/補足~ ~ //緑海戦隊キーパー担当~ 数少ないスケギのLv3キーパーで単体移動力低下持ちかつ意義ある撤退持ちで回転もいい。~ …がLv4に優秀なグー、Lv5には戦況を変えれるダライアス、ザンダーがいる。~ 又Lv3勢自体チェルミやレッドアイといった優秀な奴が目白押しである。正直言って彼らじゃなくてこいつを入れる理由が……(ry~ さらに今回同レベルで同ユニットのソプレイズも出てきてしまった。~ ~ だがアビリティの効果は大変強力で、キーパーにかけると動きが止まるほど遅くなる(約0.28倍)。効果時間は18c。マスターの援護があれば大変強力だ。~ 敵のキーカード(マスター以外)を完全に封殺できるアビリティだがAPが3と少々重いうえ、こいつ1人では相手キーカードには太刀打ちできないのが難点。~ なお、アビリティは「敵ユニット」と指定がないので味方も範囲に入る模様。~ さすが蛸さん!味方も一緒に触手で絡めとるんですね!~ ~ チェルミとルチルの関連により、クリティカルダメージが上昇する。~ ルチルのみでは約150ダメージ増、チェルミでは約250ダメージ増となるが~ ルチル、チェルミのW関連のときのクリティカルは約600ダメージ増と驚異的な威力を誇る。~ 運頼みになってしまうが、一度ロマンを求めて一緒に組ませてみるのも面白いだろう。~ ---- -[[sc001~sc010はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/132.html]] -[[sc021~sc026はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/134.html]] -[[sc027~sc033はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/201.html]] -[[sc034~sc040はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/229.html]] -[[sc041~sc045はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/252.html]] -[[sc046~sc050はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/304.html]] -[[sc051~sc055はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/321.html]] -[[sc056~はこちら>http://www34.atwiki.jp/ewwiki/pages/333.html]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー