メニュー
ページ一覧
英雄伝説 空の軌跡攻略Wiki
@メニュー
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
アップロードファイルから新規ページ作成
他のホームページから引用して新規ページ作成
スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
メニュー非表示でページ編集
ページ名変更
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
表示
最新版変更点 (差分)
編集履歴 (バックアップ)
このウィキの全ページ一覧
編集履歴のあるページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ一覧(更新順)
このwikiの更新情報RSS
このwikiの新着ページRSS
ツール
このウィキ内を検索
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
ワープロモードご利用ガイド
初心者ガイド
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
アットウィキホームへ
@メニュー
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
アップロードファイルから新規ページ作成
他のホームページから引用して新規ページ作成
スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
メニュー非表示でページ編集
ページ名変更
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
表示
最新版変更点 (差分)
編集履歴 (バックアップ)
このウィキの全ページ一覧
編集履歴のあるページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ一覧(更新順)
このwikiの更新情報RSS
このwikiの新着ページRSS
ツール
このウィキ内を検索
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
ワープロモードご利用ガイド
初心者ガイド
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
このウィキに参加
ログイン
英雄伝説 空の軌跡攻略Wiki
the3rd
>
扉
メニュー
メニュー
■
トップページ
All:
-
T:
-
/Y:
-
FC攻略
■ストーリー攻略
┣
序章 父、旅立つ
┣
1章 消えた飛行客船
┣
2章 白き花のマドリガル
┣
3章 黒のオーブメント
┗
終章 王都繚乱
■
メインキャラクター
■サブキャラクター
■アイテム
┣
武器
┣
防具・靴
┣
アクセサリー
┣
薬・食材
┣
クオーツ
┗
書物・他
■
レシピ
■
アーツ
■
魔獣図鑑
■
サブクエスト
■
小ネタ
■
バグ
SC攻略
■ストーリー攻略
┣
序章 乙女の決意
┣
1章 忍び寄る影
┣
2章 荒ぶる大地
┣
3章 狂ったお茶会
┣
4章 霧魔の標的
┣
5章 守るべきもの
┣
6章 絆の在り処
┣
7章 四輪の塔
┣
8章 混迷の大地
┗
終章 空の軌跡
■
メインキャラクター
■サブキャラクター
■アイテム
┣
武器
┣
防具・靴
┣
アクセサリー
┣
薬・食材
┣
クオーツ
┣
魚・釣竿・餌
┗
書物・他
■
レシピ
■
アーツ
■
魔獣図鑑
■
サブクエスト
■釣り
■
小ネタ
the3rd攻略
■ストーリー攻略
┣
第零話 星杯騎士
┣
第一話 影の国
┣
第二話 異界化王都
┣
第三話 金の道、銀の道
┣
第四話 昏き聖痕
┣
第五話 光と影の迷宮
┣
第六話 守護者の試練
┣
第七話 遠い炎群
┗
最終話 いつか、辿り着く場所
■
メインキャラクター
■
サブキャラクター
■アイテム
┣
武器
┣
防具・靴
┣
アクセサリー
┣
薬・食材
┣
クオーツ
┗
書物・他
■
レシピ
■
アーツ
■
魔獣図鑑
■
扉
■
小ネタ
■
バグ
※零・碧のGOTBバグは空三部作では不可
更新履歴(過去20件)
取得中です。
※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
月の扉
月の扉①
月の扉①part2
月の扉②
月の扉③
月の扉④
月の扉⑤
星の扉
星の扉①
星の扉②
星の扉③
星の扉④
星の扉⑤
星の扉⑥
星の扉⑦
星の扉⑧
星の扉⑨
星の扉⑩
星の扉⑪
星の扉⑫
星の扉⑬
星の扉⑭
星の扉⑮
太陽の扉
太陽の扉①
太陽の扉②
太陽の扉③
太陽の扉③part2
太陽の扉③part3
太陽の扉④
太陽の扉⑤
月の扉
月の扉①
条件 ティータがパーティにいる
場所 翡翠回廊
備考 戦闘有り(ティータを操作)
報酬 ロングバレル改(ティータ専用アクセサリ)、3000ミラ
月の扉①part2
条件 ティータ、アガットがパーティにいる
場所 翡翠回廊
備考 エピソード内で戦闘有り(アガットを操作)
報酬 ティータがクラフト「オーバルギア」修得。
月の扉②
条件 シェラザードがパーティにいる
場所 遊撃士協会グランセル支部3階
備考 エピソード内で戦闘多数有り(子供のシェラザードを操作)
王都地下通路へ進入 きちんとLv上げをすることをお勧め
報酬 天眼(クオーツ)、4000ミラ
月の扉③
条件 クローゼがパーティにいてなおかつ編入試験合格通知を持っている
場所 銀の道
備考 クローゼを操作 捜索1回目:講堂の2階にいます。
捜索2回目:講堂・男子寮を調べた後に、生徒会室から屋上に。
レクターより封筒を受け取った後、レオに話しかけると200ミラ貰えますが、エピソード中の所持金が増えるのみでエピソード終了後の所持金は変化無し。
報酬 隼眼(クオーツ)、6000ミラ
月の扉④
条件 エステル、ヨシュアがパーティにいる
場所 サントクロワの森
備考 戦闘無し
報酬 記憶(クオーツ)、8000ミラ
月の扉⑤
条件 幸運のクオーツを持っている
場所 王立学園 旧校舎
備考 幸せの石(アクセサリ)、12000ミラ
星の扉
星の扉①
条件 ユリア、ミュラーがパーティにいる
場所 グランセル城
備考 エピソード内で戦闘有り(ユリア操作)
報酬 耀脈(クオーツ)、3000ミラ(勝敗での変動は無し)
星の扉②
条件 戦闘勝利回数100以上
場所 グランセル大聖堂
備考 戦闘無し
報酬 石化の刃(クオーツ)、3500ミラ
星の扉③
条件 ヨシュア、クローゼがパーティにいる
場所 王城、空中庭園
備考 戦闘無し 主要キャラクターと会話をすれば先に進みます
報酬 雅定食≪ご満悦≫のレシピ、3500ミラ
星の扉④
条件 ジンがパーティにいる
場所 金の道
備考 戦闘無し
報酬 陰陽(クオーツ)、4000ミラ
星の扉⑤
条件 アネラスがパーティにいる
場所 バルスタール水道
備考 エピソード内で戦闘有り(アネラスを操作)
報酬 5000ミラ 戦闘に勝利で利剣『迅羽』(アネラス専用武器)
星の扉⑥
条件 レシピ手帳 登録数20種以上
場所 グリムゼル要塞
備考 エピソード内で多数戦闘有り(ロッコ、レイス、ディンを操作)
Lv上げ推奨 DEFダウンスキルを活用しないと大変 ラストにアガットと対戦
報酬 超・闘魂ハチマキ(アクセサリ)、100ミラ
星の扉⑦
条件
場所 光迷宮
備考 開始前に戦闘あり 石化対策必須 終了後にイベント
報酬 機攻2(クオーツ)、7000ミラ
星の扉⑧
条件 オリビエ・ミュラーがパーティーに居る
場所 光迷宮
備考 戦闘無し
報酬 神眼(クオーツ)、7000ミラ
星の扉⑨
条件 50000ミラ支払う
場所 無色の学舎
備考 戦闘無し
報酬 流血ミートボールとレシピ、100000ミラ
星の扉⑩
条件 パーティーにレンがいる
場所 鏡の隠れ処2階
備考 戦闘あり 石化対策必須
報酬 10000ミラ、攻略後拠点に戻るとSクラフト「パテル=マテル」を修得
星の扉⑪
条件
場所 鏡の隠れ処1階
備考 戦闘あり
報酬 怪盗のマント(アクセサリ)、10000ミラ
星の扉⑫
条件 パーティーにリシャールがいる
場所 鉄壁の砦
備考 戦闘無し
報酬 諜報(クォーツ)、10000ミラ
星の扉⑬
条件 戦闘に400回以上勝利
場所 黒の箱船・後部第2層
備考 戦闘無し
報酬 ヤクトアーマー(防具)、10000ミラ
星の扉⑭
条件 他すべての扉を開けていること
場所 黒の箱船・聖堂(ボス戦後戻ると発生)
備考 戦闘無し
報酬 熾煌の冠(アクセサリ)、30000ミラ
星の扉⑮
条件 パーティーにレンがいる
場所 深淵
備考 戦闘無し
報酬 虚無(クォーツ)
太陽の扉
太陽の扉①
条件 ジョゼットがパーティにいる
場所 翡翠回廊
備考 結社及びギルバートを相手に射撃シューティングを遊ぶことができる
報酬 3000ミラ、探知(クォーツ)、ジョゼットがSクラフト「ワイルドキャット」修得
太陽の扉②
条件 パーティーにエステルがいる
場所 王都グランセル・釣公師団本部
備考 釣りゲームを遊ぶことができる(段階あり)
報酬 1章:5000ミラ・魚介セット
2章:5000ミラ・馳走≪百花繚乱≫
3章:釣師の紋章(エステル専用アクセサリ)・5000ミラ
太陽の扉③
条件 パーティーにジンがいる
場所 王都グランセル・グランアリーナ
備考 裏・武術大会に参加できる
報酬 身の理(クォーツ)、5000ミラ
3戦目敵ドロップ 道化の紋章
太陽の扉③part2
条件 ノーマルをクリアしたうえで、裏武術大会参加許可証を入手(鏡の隠れ処3階)
場所 王都グランセル・グランアリーナ
備考 裏・武術大会ハードに参加できる
報酬 霊の理(クォーツ)、10000ミラ
太陽の扉③part3
条件 ハードをクリアしたうえで、裏武術大会参加許可証を入手(深淵の宝箱)
場所 王都グランセル・グランアリーナ
備考 裏・武術大会ナイトメアに参加できる
報酬 魂の理(クォーツ)、20000ミラ
太陽の扉④
条件 運命のカードを持っている
場所 影迷宮
備考 賭博系ゲームで遊ぶことができる(段階あり)
報酬 前半・5000ミラ 後半・ミラージュリング+(アクセサリ)、10000ミラ
太陽の扉⑤
条件 七種類の「耀珠」「耀石」を持っている
場所 黒の箱船・前部1層
備考 クイズゲームで遊べる(段階あり)
報酬 ---