フューチャーグリント電脳学園

「フューチャーグリント電脳学園」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

フューチャーグリント電脳学園 - (2017/04/08 (土) 15:59:55) のソース

*フューチャーグリント電脳学園(Future Glint Academy of Cyber brain)
----
 フューチャーグリント電脳学園は学園都市に所在する共学制の私立中学校・高等学校。
 新たな魔法分野である電脳術を専門に扱う学校であり、非魔法使いの生徒も少なくない。
 比較的新しい学校でありながらもその意欲的な取り組みから生徒数は着実に増え続けている。通称「FG学園」「FGAC」。

 作成者:ぴゃー
 (設定は勝手に変わる事があったりなかったり)
----
**特徴【情報の海を渡る、全く新しい学び舎】
 電脳術を専門とし、学術的な研究に取り組むこの学園への注目度は高い。
 日本で最も新しく、最も先進的な教育現場とも言われる事があるほどで、
 実際に電脳術の研究機関の一つとしての役割を兼ねている。
 このため新しい学園ながらも他教育機関との結びつきは少なくない。

 教師たちの主導による若き魔法使い達の分野開拓は躍進目覚ましく、
 仮想現実を用いたスペースの形成といった実践研究が盛んに行われている。
 ほか、”ダイブ”による仮想空間での授業など実験的な授業内容も評判。

 設備においても最新鋭のものを取り揃え充実している点も魅力的。
 反面他の学校と違い専門性が強く、規模は然程でもない。
 基礎教育や魔法教育において大きく遅れているという訳ではないのだが、
 当然ながら五代学園と比べれば見劣りしていると言える。


**立地・校舎【第八学区、ビジネスタワーの如き高層ビル】
 学園都市の海沿い、第八学区の都市部に聳える高層ビルがこの学園の校舎だ。
 ビルの名称は「FGアブソリュートタワー」と言う。
 地下館は商業施設となっておりレストランや喫茶店などの飲食店、
 他にはコンビニエンスストアやドラッグストア、美容室などを擁している。
 中層部には学生が利用する学食等も設置されている。

 エレベーターが多く稼働しており縦に長い施設ながらも、上下移動は然程労を要さない。
 高層部は主に教師達やゼミに所属する生徒が利用する研究室がある。


**入試【基礎・魔法・情報の三点分野を測る】
 中学・高校入試。扱う分野の専門性の為か高入からの志願がやや多い傾向にある。
 試験は基礎・魔法の他に情報分野への理解が求められており、中入の難易度は若干高い。
 

**対外【まるで近未来の研究施設】
 校舎の風貌、扱う分野といった要素の上で様々な意味で好奇の目に晒されている。
 研究施設的なイメージの反面として生徒達もカジュアルな雰囲気。

 研究の成果を一般開放する為の催しも存在するため、
 低層部分には外部の学生が出入りしている事も多く、存外自由で陽気な校風である。
 最も電脳術への不理解からか偏見も多く、「ナード学園」という蔑称も少なからず叩かれている。

**内情【個と個が知識を試し合う場】
 生徒達の意欲、特に知識欲の強さは五代学園に引けを取らないとされ
 熱心に己が欲する分野へ日々取り組む生徒が多い。
 学園側としてもそうした生徒達がどのような知識や成果を欲しているかを読み取り柔軟にカリキュラムを汲む。
 
 故に特に長く学んだ生徒ほど学んだ分野への自意識が強く分野に寄る派閥が形成されている。
 こうした生徒同士による衝突や対立は耐えないものの、
 多くの場合においては情報交換や技術交換の機会と変化し険悪になることは余りない。

 しかし一部においてはそれらに根深い生徒達同士の対立が問題となっている。

#region(学内に存在する派閥の例)
**【電子干渉】
 電子的な干渉を可能とする魔法を用いた分野の派閥。最大派閥とされている。

**【仮想現実】 
 仮想現実を形成、投影する魔法を用いた分野の派閥。
 見た目に反して特に複雑な分野のためか、「にわか」が多い実質少数精鋭と言われる。

**【情報魔術】 
 魔法的なプログラムを組んだアイテムの制作等、現実に則した情報学を魔法的に扱う分野の派閥。
 数が多く中立に近い立場だが他派閥に下に見られる事が多い。

#endregion

**教職員の例
 ”フューチャーグリント学園長”叢雲久遠
 ”科学者兼非常勤講師”ウルスラ・アイリーン

**生徒の例
 ”発明科主席”縁田外丸
 ”論理家(ロジカリスト)”役割論里
 ”仮想現実フュチャリパーク園長”高佐かなめ


学園所属のPC・NPCはご自由に。派閥設定はしなくても構いません。
学園やNPCたちのセッションへの利用は一声頂けると幸い。