シナリオモード攻略

2ちゃんスレよりの転載含む
攻略記事、加筆修正募集中

※敗北させたい場合、歩兵などを新規生産して即解散させてやれば自軍全滅になります。持ち越し兵器は出撃させなければ無傷で残ります。
※最低2回勝利すればシナリオモードクリアできます。(マップ1or2と4or5)

1.決起

  • 1-1IQ国 反乱軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:25ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利3.離反へ
    • 敗北2.反乱の炎へ
最初のマップなので強力な兵器は持たないが、遠距離で敵を損耗させてから残存兵力を殲滅する基本を守れば大丈夫。自走砲、ロケット砲が戦力の要。慎重し過ぎると敵司令部周辺が赤軍部隊で埋め尽くされるので躊躇せず進軍した方が楽。ターンオーバーまで兵器育成しても良いが、まだまだ先は長いのでここは早めのクリアを推奨。
2週目で空軍力押しに慣れた頃にやると思わぬ苦戦を強いられる。

  • 1-2IQ国 政府軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利3.離反へ
    • 敗北2.反乱の炎へ
北の補給基地と中央の大都市はすぐ取れるが自軍と緑軍の間にある砂漠地帯がくせ者。まっすぐ北上すると砂漠に足止めされ自走砲の餌食になってしまう。逆にここで敵を迎え撃って、歩兵戦闘車などを大都市側から迂回させた方がはやい。


2.反乱の炎

  • 2-1 IQ国 反乱軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:25ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利3.離反へ
    • 敗北2.反乱の炎へ
赤は都市を主に占領するため、まっすぐには空軍基地に来ない。歩兵搭載トラックと戦車で、中央は無視して空軍基地を目指す。占領されてもたいして強い航空ユニットが出てくるわけではないからなんとかなる。第二陣で中央を占領。自走砲と予備の戦車を生産。戦車で壁を作って自走砲で削り後方の戦車で潰す。足の速いユニットを使うのが大前提。
先に空軍基地を占領された場合、付近の敵歩兵を撃破。先発の部隊は補給基地と付近の都市を占領後引きこもり、後続の部隊で中央を占領。対空兵器(できれば長射程SAMも)を出す。中央で相手を削ってれば、向こうが資金切れになり航空ユニットを生産できない。

  • 2-2 IQ国 政府軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利3.離反へ
    • 敗北2.反乱の炎へ
トラックでまっすぐ空軍基地を目指せば占領できる。2週目以降ならそれで終わり。1週目の場合、即展開できる空軍は無いので川を挟んで迎撃しながらすこしづつ進んで行く。ここでも頼りになるのは自走砲とロケット砲、敵の資金力が弱まった頃には友軍もたどり着いているはず。


3.離反

  • 3-1 IQ国 反乱軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:25ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利4.奪還へ
    • 敗北4.奪還へ
スタート地点のすぐ南にある陸軍基地は速攻で落とす。赤軍の北にある補給基地は友軍に取られないように注意。このマップではまだ索敵は無いので対空ミサイルも簡単に破壊できるはず。最後は航空支援しながら敵司令部へなだれ込む。

  • 3-2 IQ国 政府軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利4.奪還へ
    • 敗北4.奪還へ
自軍空港を占領したらすぐに北部の陸上基地を占領しにかかる。敵配置は丸見えなので、射程と移動力をよく見て間合いを詰めれば問題なく終わる。


4.奪還

  • 4-1 IQ国 反乱軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:30ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利6.奇襲へ
    • 敗北5.陽動へ
このMAPから索敵が必要になる。

  • 4-2 IQ国 政府軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利6.奇襲へ
    • 敗北5.陽動へ
このMAPから索敵が必要になる。
友軍と敵軍は戦力が拮抗している上、生き残りミッションなので特に何もしなくてもクリアできる。
敵全滅or占領を狙う場合、補給基地の位置が前線から遠く攻めづらいMAPなので注意。攻撃機等の燃料が少ない航空機は運用しづらい。
初期の陸軍基地からは前線が遠いので、地上部隊の生産は北の陸軍基地を制圧してからがよい。


5.陽動

  • 5-1 IQ国 反乱軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:30ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利6.奇襲へ
    • 敗北5.陽動へ
航空機とヘリで北の空港を攻める。そこからさらに敵司令部へ向かう。中央の中立都市群での戦闘は友軍に任せて自軍は司令部を目指す。

  • 5-2 IQ国 政府軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利6.奇襲へ
    • 敗北5.陽動へ


6.奇襲

  • 6-1 IQ国 反乱軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)IQ国(友軍)UA国(友軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利7.帰還命令へ
    • 敗北8.勝利者へ
トラックと歩兵2部隊を一直線に最北部の陸軍基地へ向かわせる。途中寄り道をしてしまうと友軍に陸軍基地を取られてしまうので注意。自走砲などの部隊は最北部の基地を確保してから出撃すればよい。

  • 6-2 IQ国 政府軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(友軍)IQ国(敵軍)UA国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利8.勝利者へ
    • 敗北7.帰還命令へ
空港を取ったら航空機で北東エリアの敵をかたづける。戦車、自走砲などは真っ直ぐ敵司令部方面へ向かう。山に挟まれた道で停滞するが航空機で突破口を開けば後は特に問題なし。


7.帰還命令

  • 7-1 IQ国 反乱軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)IQ国(友軍)GR国(友軍)
    • 勝利条件:35ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利8.勝利者へ
    • 敗北8.勝利者へ

  • 7-2 IQ国 政府軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(友軍)IQ国(敵軍)GR国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利8.勝利者へ
    • 敗北8.勝利者へ


8.勝利者

  • 8-1 IQ国 反乱軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)IQ国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利9.極東の火事場へ
    • 敗北14.急襲へ
まずは北の空港を確保すべく前進して(先に赤に取られたであろう)陸軍基地も占領する。戦闘攻撃機で先行し敵の歩兵を足止めしておくと、陸軍基地と補給基地の占領を阻止できる(はず)ので後が楽。
黄色の敵軍方向へは攻めなくて構わない(未対処でも自陣側には大して攻めてこない)。
なお、敵軍には空港がないので対空兵器は不要。

  • 8-2 IQ国 政府軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(友軍)IQ国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:30ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利9.極東の火事場へ
    • 敗北14.急襲へ


9.極東の火事場

  • 9-1 KR国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプKR国(敵軍)JN国(友軍)KR国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利11.残存部隊襲撃へ
    • 敗北10.反攻へ

  • 9-2 JN国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプKR国(友軍)JN国(敵軍)KR国(友軍)
    • 勝利条件:40ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利10.反攻へ
    • 敗北11.残存部隊襲撃へ
敵司令部に向かい南下していく。スムーズに侵攻するためにも、途中にある中立補給基地は先に制圧しておきたい(自軍航空戦力が十分にないと苦戦を強いられる)。
山がちで狭いため航空機が活躍するが、山間や森に点々と配置されている敵の対空ミサイルには要注意。
JN国の兵器は性能がいいものが多いので、IQ国兵器しかない1周目のプレイだと苦労するかもしれない。
◎バグ情報
JN国の初期配置されているMLRSのひとつに戦闘アニメで画面が暗転してしまうバグがある。その為この作戦では「オプション設定」内にある「戦闘アニメ」「OFF」に設定すればよし。



10.反攻

  • 10-1 CN国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプCN国(敵軍)JN国(友軍)CN国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利11.残存部隊襲撃へ
    • 敗北12.撤退へ

  • 10-2 JN国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプCN国(友軍)JN国(敵軍)CN国(友軍)
    • 勝利条件:35ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利12.撤退へ
    • 敗北11.残存部隊襲撃へ
敵主力がMAP中央(山間部)で友軍と戦闘している隙に、北から回り込み奇襲をかける。補給基地から距離があるので、ユニットの損耗は避けたいところ。十分に索敵及び残弾と燃料確認を。
敵陸軍基地南東の森に対地・対空ミサイル車輌が多く配備されているので注意。


11.残存部隊襲撃

  • 11-1 CN国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプCN国(敵軍)JN国(友軍)KR国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利13.防衛戦突破へ
    • 敗北12.撤退へ

  • 11-2 JN国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプCN国(友軍)JN国(敵軍)KR国(友軍)
    • 勝利条件:45ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利12.撤退へ
    • 敗北13.防衛戦突破へ


12.撤退

  • 12-1 CN国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプCN国(敵軍)JN国(友軍)KR国(敵軍)
    • 勝利条件:40ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利14.急襲へ
    • 敗北14.急襲へ

  • 12-2 JN国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプCN国(友軍)JN国(敵軍)KR国(友軍)
    • 勝利条件:35ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利14.急襲へ
    • 敗北14.急襲へ
自陸軍基地南に中立空軍基地があるが、ここは敵が先に占領してしまう。攻撃ヘリが続々と出てくるため、地上兵器だけで攻めるのは辛い。先に他の空軍基地を手に入れよう。北にある中立空軍基地は、輸送トラックを向かわせれば友軍より先に手に入れることができる(トラックは常に全速。のんびり歩兵を搭乗させていると間に合わないので要工夫)。途中にある敵都市の索敵範囲には入らないよう注意。
自陸軍基地北西の中立補給基地も友軍に取られる前に占領しておき、ここを足場に前述の空軍基地を攻める。もしくは北から順に南下していってもいい。
いずれにせよ、空軍基地さえ手に入れば特に問題はないはず。


13.防衛線突破

  • 13-1 CN国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプCN国(敵軍)JN国(友軍)KR国(敵軍)
    • 勝利条件:45ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利14.急襲へ
    • 敗北14.急襲へ
マップ上部にある補給基地を占領すればOK。俺の場合、偵察機飛ばしてから戦車やMLRSを進めて、韓国の部隊を発見したら叩いて、そのまま補給基地を占領した。先に補給基地とられてもそれまでには確実に次ターンで奪い返せる距離にあるから大丈夫。補給基地占領してからは近くにある陸軍基地を爆撃で破壊or占領。北西部にある空港からは基本的にヘリしかでてこないから戦闘機で制圧。天馬対空ミサイルが空港に2つぐらい配備されていると思うが、そこは距離を詰めればOK。もう1つの陸軍基地も簡単に占領できる。

  • 13-2 JN国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプCN国(友軍)JN国(敵軍)KR国(友軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利14.急襲へ
    • 敗北14.急襲へ


14.急襲

  • 14-1 IQ国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)GR国(友軍)
    • 勝利条件:35ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利15.後顧のうれいへ
    • 敗北16.アッカド作戦へ

  • 14-2 UA国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)GR国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利16.アッカド作戦へ
    • 敗北15.後顧のうれいへ


15.後顧のうれい

  • 15-1 IQ国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利16.アッカド作戦へ
    • 敗北16.アッカド作戦へ
マップが広く山がちなので航空機が主力。
右下の黄軍事基地は放っておくと面倒なのでさっさと制圧する。戦力に余裕があるなら、経験値稼ぎ用に残しておいてもいい。
敵の主力がいる左側の谷間は友軍に任せ、右側を進撃。敵の索敵網にかかると航空機が飛んでくるので航空機と対空車両で対処する。まばらにある補給基地は、航空機の足場となるので確実に確保したい。
司令部を制圧するなら、偵察の後、戦闘攻撃機を一気に送り込み対空ミサイルを破壊、周辺を確保すると楽。対空ミサイルは司令部付近とその左下の谷間に配備されている。

  • 15-2 UA国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利16.アッカド作戦へ
    • 敗北16.アッカド作戦へ


16.アッカド作戦

  • 16-1 IQ国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利17.防御陣地へ
    • 敗北18.軍司令部攻略へ
できるだけ上位の兵器で攻めた方が楽。以下攻略法
青陸軍基地の上の黄色の相手は戦車、MLRS、偵察車輌の3部隊でおk。青陸軍基地の右にある補給基地を黄色より先に奪取、間髪入れずにその上の陸軍基地も占領。このとき赤の空軍基地からヘリとか攻撃機が来るので対空車輌や対空ミサイルで落とす。空軍基地には自走砲と対空ミサイル車輌があるので注意。空軍基地から一部隊ずつ出ているようなら強襲して占領。後は煮るなり焼くなりご自由に
空軍基地占領まではスピードが重要。手間取ると多数の航空機に囲まれかねない。また、爆撃機が出てくる場合もある(ターン20前後?)。

  • 16-2 UA国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:20ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利18.軍司令部攻略へ
    • 敗北17.防御陣地へ


17.防御陣地

  • 17-1 IQ国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)RS国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利19.首都への道(西方戦線)へ
    • 敗北19.首都への道(西方戦線)へ
IQ国(敵軍)に初期配備されているT72M1を撃破することでミッションモードをクリアせずに入手することが可能。以下コメントページよりコピペ。

自陣の真下、南に1つだけある黄色IQ国軍の都市にT55AM、歩兵、戦闘工兵各2部隊ずつと共に1部隊だけ配備されています。友軍のRS国軍左翼の戦闘工兵や輸送車を蹴散らし、都市を占領しながらゆっくり友軍司令部へ特攻していく動きをするので、司令部の友軍戦車やロケット砲に撃破される前に航空機を送って下さい。対空兵器は無いので攻撃機と偵察機を送れば簡単に撃破できますが、空港が遠いのでA10などの燃料が少ない攻撃機は燃料切れで帰りに墜ちるので注意して下さい。マップ真ん中の補給基地を取れると帰還候補が増えて生存率が上がります。

  • 17-2 RS国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(友軍)RS国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:30ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利19.首都への道(西方戦線)へ
    • 敗北19.首都への道(西方戦線)へ
Su27出現
直接下の司令部に向かうと砂丘で足止めをくらい、自走砲の餌食になるため、マップ右の陸軍基地を占領してから回り込んだほうが良い。途中にロケット砲と対空ミサイルのセットがいるので注意。RS国軍兵器はほとんどここで取れる。

18.軍司令部攻略

  • 18-1 IQ国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)IQ国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利20.首都への道(東方戦線)へ
    • 敗北20.首都への道(東方戦線)へ

  • 18-2 UA国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)IQ国(友軍)
    • 勝利条件:35ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利20.首都への道(東方戦線)へ
    • 敗北20.首都への道(東方戦線)へ


19.首都への道(西方戦線)

  • 19-1 IQ国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)GR国(友軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利21.最終防衛戦Ⅰへ
    • 敗北22.最終防衛戦Ⅱへ

  • 19-2 UA国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)GR国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利22.最終防衛戦Ⅱへ
    • 敗北21.最終防衛戦Ⅰへ


20.首都への道(東方戦線)

  • 20-1 IQ国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)RS国(友軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利22.最終防衛戦Ⅱへ
    • 敗北21.最終防衛戦Ⅰへ

  • 20-2 UA国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)RS国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利21.最終防衛戦Ⅰへ
    • 敗北22.最終防衛戦Ⅱへ


21.最終防衛線Ⅰ

  • 21-1 IQ国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)GR国(友軍)
    • 勝利条件:30ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利24.首都包囲Ⅰへ
    • 敗北23.激流へ

  • 21-2 UA国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)GR国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利23.激流へ
    • 敗北24.首都包囲Ⅰへ


22.最終防衛線Ⅱ

  • 22-1 IQ国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)RS国(友軍)
    • 勝利条件:35ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利26.首都包囲Ⅲへ
    • 敗北23.激流へ

  • 22-2 UA国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)RS国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利23.激流へ
    • 敗北26.首都包囲Ⅲへ
B-52出現


23.激流

  • 23-1 IQ国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)RS国(友軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利25.首都包囲Ⅱへ
    • 敗北25.首都包囲Ⅱへ

  • 23-2 UA国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)RS国(敵軍)
    • 勝利条件:30ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利25.首都包囲Ⅱへ
    • 敗北25.首都包囲Ⅱへ


24.首都包囲Ⅰ

  • 24-1 IQ国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)GR国(友軍)
    • 勝利条件:30ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利27.終局Ⅰへ
    • 敗北27.終局Ⅰへ

  • 24-2 UA国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$04,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)GR国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利27.終局Ⅰへ
    • 敗北27.終局Ⅰへ


25.首都包囲Ⅱ

  • 25-1 IQ国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$02,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)RS国(友軍)
    • 勝利条件:30ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利27.終局Ⅰへ
    • 敗北28.終局Ⅱへ

  • 25-2 UA国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)RS国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利28.終局Ⅱへ
    • 敗北27.終局Ⅰへ


26.首都包囲Ⅲ

  • 26-1 IQ国軍への攻撃を支援
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(敵軍)UA国(友軍)GR国(友軍)
    • 勝利条件:35ターン以内に司令部占領・敵全滅
    • 勝利28.終局Ⅱへ
    • 敗北28.終局Ⅱへ

  • 26-2 UA国軍の進撃を阻止
    • 支給軍資金$04,000 生産タイプIQ国(友軍)UA国(敵軍)GR国(敵軍)
    • 勝利条件:35ターン生き残り・司令部占領・敵全滅
    • 勝利27.終局Ⅰへ
    • 敗北28.終局Ⅱへ


27.終局Ⅰ

  • 27-1 ミサイル基地の占領・破壊を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(敵軍)多国籍軍(友軍)多国籍軍(友軍)
    • 勝利条件:25ターン以内に全ミサイル基地制圧・敵全滅
    • 勝利シナリオモードクリア
    • 敗北シナリオモードクリア
まず北西の空港の制圧が先決。恐らく先に敵に制圧されるので、素早く奪取する。
ミサイル基地の制圧は、爆撃機があるなら爆撃してしまうと手っ取り早い。無い場合は輸送ヘリで歩兵を空輸し、攻撃機や戦闘ヘリで周辺を制圧してから占領すればOK。敵の対空ミサイルの配備数は少ないので、索敵を怠らなければさほど驚異にはならないはず。
地上戦力主体の場合は、近い方から順に攻めて占領していくしかない。敵航空機の攻勢が激しいので、対空ユニットの配備を怠らないこと。
資金に余裕がでてきたら奥のミサイル基地は弾道ミサイルで破壊するのも手。 IQは弾頭を迎撃できる対空ミサイルを持ってないからどう撃っても破壊できる。

  • 27-2 ミサイル基地の占領・破壊を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(友軍)多国籍軍(敵軍)多国籍軍(敵軍)
    • 勝利条件:25ターン全ミサイル基地防衛・司令部占領・敵全滅
    • 勝利シナリオモードクリア
    • 敗北シナリオモードクリア
上はスピードが肝心。全部占領される前に空港を落とす
下は右側にある黄色陸軍基地からは全く来ない。左から来る航空機落としに専念する

南側の陸軍基地は捨てる。航空機がガンガン出てくるし近くの敵陸軍基地からも出てくるしもうどうしようもない。
北側の陸軍基地から西の空軍基地まで歩兵、トラック、戦車、対空ミサイルを送りこんで空軍基地をとる。
あとはラプターとスピリットの仕事。
対空ミサイルが必要だったかどうかはうろ覚え。もしかしたらいらないかも。
戦車は索敵2のチョールヌイおすすめ。それがあれば偵察ユニットいらない。んで二台以上が望ましい。

下の陸軍基地で
長距離SAMx2、自走対空砲x2、戦車x3、黄色の陸軍基地を占領する歩兵
を生産。黄色の陸軍基地は初期配置分を撃破したらほとんど生産してこない
緑が送ってくる航空機と陸上部隊を引きつけて、上の部隊で司令部を強襲
上は
トラックと歩兵x2、堅くて速い戦車x3、対空自走砲、SAM
で制圧できる
緑が占領して上に何も置かれてない空軍基地を包囲してゆっくり占領。もしくはZoCを活用
緑はA-10ぐらいしか生産しない


28.終局Ⅱ

  • 28-1 ミサイル基地の占領・破壊を支援
    • 支給軍資金$01,000 生産タイプIQ国(敵軍)多国籍軍(友軍)多国籍軍(友軍)
    • 勝利条件:35ターン以内に全ミサイル基地制圧・敵全滅
    • 勝利シナリオモードクリア
    • 敗北シナリオモードクリア

  • 28-2 ミサイル基地の占領・破壊を阻止
    • 支給軍資金$03,000 生産タイプIQ国(友軍)多国籍軍(敵軍)多国籍軍(敵軍)
    • 勝利条件:25ターン全ミサイル基地防衛・司令部占領・敵全滅
    • 勝利シナリオモードクリア
    • 敗北シナリオモードクリア


Sランク獲得の必勝パターン

F/A22とB2の編隊を敵司令部へ直行させる。

司令部付近の空軍基地、陸軍基地を爆撃。司令部付近の敵を掃討。

ヘリボーンで司令部占領。

  • いかに早く自軍空軍基地を確保出来るかが真の勝負。
  • 司令部占領時に自軍支配率を確認。必要であれば敵都市を爆撃や占領する。
  • 部隊編成はそんなにシビアでは無いのでお好みで調整。ステルス御三家に偵察機等。
  • 空軍基地の無い最初のマップは上位の主力戦車等を量産してから挑んで下さい。消耗戦にならないように。
かなりのパワープレイだが、イラク戦争の米軍もこんな感じでした。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年01月12日 09:32