WarheadでCrysis

最終更新:

csjake

- view
管理者のみ編集可

WarheadでCrysis


WarheadのエンジンでCrysisを遊んでみましょう。
方法は極めてシンプル…CrysisをModとして実行します。

①WarheadのフォルダにModsフォルダを作り、ModsフォルダにCrysisフォルダを作る。
②CrysisのGameフォルダをコピーして①で作ったCrysisフォルダにぶち込む。
③WarheadのGameフォルダにあるLocalizedフォルダのフォルダ名を適当な名前に変更。
④CrysisのGameフォルダにあるLocalizedフォルダをコピーしてWarheadのGameフォルダにぶち込む。

ランチャーなどでMod(Crysis)とマップを選択した上で起動すればCrysisが遊べます。
Warheadを遊ぶ場合は変更したLocalizedフォルダの名前を元に戻してください。

※プレイリポート
平均的なパフォーマンスは特に変わりませんが(一部Warheadのグラフィック設定のほうが設定値が高いことに注意してください、変更しなければ当然重くなる場合があります)、Warheadのプログラムで実行したほうが何となく安定している感じがするようなしないような…。Warheadの更新版CryEngine2で導入されたグローバルアンビエントライティングは(正常なのか分かりませんが)適用されるようで場所や状況よっては見た目に差異があります。

コードが変更されているためか問題はいくつかあります。カットシーンをスキップすると再生中の音声が最後まで再生され続けることがある、ごく一部のテクスチャの読み込みが極端に遅れる、ごく一部のAIが正常に動かない、ごく一部のオブジェクトが一時的に消失する、カットシーンでのキャラクターの視線がおかしくなる等。ただゲームの進行に関わる部分では全く問題なさそうです。

Crysisを所持していなければ出来ないことですし、Crysisを所持しているならWarheadにぶち込んでプレイするメリットは特にないので興味がある人だけ試してみてください。






目安箱バナー