「アイテムは捨ててしまえ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アイテムは捨ててしまえ」(2007/05/28 (月) 14:30:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

そもそもアイテムの存在意義は実力差や性能差を解消することにある。つまり相手が何かしらのアイテムを持った状態は、差が縮まっていると考えて良い。もちろんアイテムは強力であり、その効果は一発逆転をも可能するのだから、こちらがアイテムを使えば良い、というのも少し違う。リンクの長所を考えてみよう。それは、なんといっても豊富で使い勝手のよい飛び道具だ。そしてアイテムを持つ事でリンクの場合は致命的なリスクを負うことになる。爆弾の使用不可だ。爆弾の運用方法は戦術ページにあるので割愛するが、アイテムは数あれど爆弾ほど使いやすい物はない。相手を追い込むにしろ、逃げ回るにせよ爆弾はあらゆる状況で役に立ってくれる。 DXではアイテムの空中キャッチができるため、吹っ飛び中などの硬直状態でなければキャッチされる可能性もある。最初に述べた なぜ捨てるのか。 それはリンクの長所が活かせなくなるから。
そもそもアイテムの存在意義は実力差や性能差を解消することにある。つまり相手が何かしらのアイテムを持った状態は、差が縮まっていると考えて良い。もちろんアイテムは強力であり、その効果は一発逆転をも可能するのだから、こちらがアイテムを使えば良い、というのも少し違う。リンクの長所を考えてみよう。それは、なんといっても豊富で使い勝手のよい飛び道具だ。そしてアイテムを持つ事でリンクの場合は致命的なリスクを負うことになる。爆弾の使用不可だ。爆弾の運用方法は戦術ページにあるので割愛するが、アイテムは数あれど爆弾ほど使いやすい物はない。相手を追い込むにしろ、逃げ回るにせよ爆弾はあらゆる状況で役に立ってくれる。 DXではアイテムの空中キャッチができるため、吹っ飛び中などの硬直状態でなければキャッチされる可能性もある。リンクの長所に飛び道具がある以上この射程を最大限に活かし、同時に優位を保つためアイテムは捨てるべきだ。 なぜ捨てるのか。 それはリンクの長所が活かせなくなるから。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー