「ハンター・罠テクニック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハンター・罠テクニック」(2008/01/04 (金) 14:20:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ハンター・罠テクニック ハンターだけの特権・罠スキルについて。 なおこれらについては弓手wikiをかなり参考にしてありますので、そちらもあわせてご覧ください。 #contents ---- **罠テクニック 一般的には多少扱いにクセがあるという認識の各種罠スキルですが、より罠をうまく使っていくためのちょっとしたテクニックなどをまとめてみます。 **罠スキルの特徴 -自キャラ・他PC・mob・罠などの周囲3*3の範囲セルには設置できません。 -多くの罠は周囲1セル内にmob・対象が入ると発動する。&br()その際アンクルスネアは中心セルにmobを吸い込む性質があります。 -ブラストマイン・クレイモアトラップ・フリージングトラップは巻き込み倍加(発動時に範囲にいる対象の数だけ威力が倍化する)という特徴があります。 -アローシャワーで2セルノックバックさせることができ、ノックバック先で発動範囲の判定が再び行われます。 -ブラストマイン・クレイモアトラップは通常攻撃ができ、その際キャラと罠設置セルとの位置関係で8方向へ3セル分飛んでいきます。 -罠はASノックバックなどで重ねることもできる。ただしBM、CTは発動範囲に他の罠があると発動・爆発して壊してしまうため重ねられません。 これらの特徴を踏まえたうえで、罠の効果的な使い方を考えたいと思います。 ---- **罠・基本編:アンクル もっとも多く使うと思われるアンクルスネアについて。 ***向かってくる敵に対して 基本的な置き方としては、 □□自□□□□□□敵←□□□ このような場合、 □×自×□□□□×敵×□□□ ×印のところは置けません。その為向かってくる敵に使う場合は、 -距離が縮まる前に敵と自分の間に設置する -自分の後ろに置き、罠の上を通って後退することで敵を誘導する この二種類の方法が最も簡単です。特に2番目は後退するスペースがあれば確実です。 斜めからくる敵に対しても同様です。 □□□□□□□□□□□□□□ □□×××□□□□□□□□□ □□×自×□□□□□□□□□ □□×××□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□×××□□□□□ □□□□□□×敵×□□□□□ □□□□□□××\□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□ ×印のところは置けません。こういった場合は後ろに設置して後退するほうが確実でしょう。 ***張り付いた敵に対して:アローシャワーを使う 敵と交戦中、複数いた敵や横湧きした敵に隣接された場合など。 後ろに置いて後退するほか、アローシャワーを使うのも有効です。 この場合、「罠を動かす」方法と「敵を動かす」方法の2種類があります。 ***アンクルASの基本 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡◆罠≡≡≡≡ ≡≡≡≡敵◇≡ ◇◆どちらかにAS ≡≡≡狩≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ こうすることでタゲをはずせます。 射程2の敵の場合は、 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡◇敵≡≡  ≡≡≡狩≡≡罠 ≡≡≡≡≡≡≡ ◇にアローシャワーします。(敵を動かす) ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡→→↓ ≡≡≡狩≡≡敵 ≡≡≡≡≡≡≡ このようになり、3セル離すことができます。 ***アンクルAS・応用編 アンクルの時間延長 ≡≡≡≡≡≡ ≡◇≡≡≡≡   ≡≡罠≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡  既にアンクルにかかってる敵に ≡≡狩≡敵≡  ASアンクル ≡≡≡≡≡≡ 複数同時ハメ(半分魅せ技) ≡≡○罠○≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡○ ≡≡≡狩敵≡罠 自セルにASを撃ち、敵3匹を同時に吹っ飛ばしてアンクル ≡≡敵≡≡≡○ (罠は○の位置でもOK)  ○≡≡≡≡≡≡ 罠○≡≡≡≡≡ ブリッツ→アンクル ニブルAI(FA相手をタゲる)限定 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡敵敵≡≡ ≡狩≡≡≡≡前敵敵敵≡ 眠りにくい敵多めのMH遭遇 ≡≡≡≡≡≡≡敵≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡Щ≡Щ≡Щ≡≡敵敵≡≡ ちょっと下がってアンクルばら撒き 狩←←≡≡≡≡≡前敵敵敵≡ ≡≡Щ≡Щ≡Щ≡≡敵≡≡≡ ここでブリッツやアローシャワーをすると… ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡敵≡敵≡敵≡≡敵≡≡≡ タゲ確定してない敵がこっちにむかってきて 狩≡≡≡≡≡≡≡前敵≡≡≡ 前衛の95%回避を確保できます。 ≡≡Щ≡敵≡敵≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ (サンドマンが通じる場合はサンドシュートも有効) 後衛さんが敵に隣接されてる場合 ≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡ ≡≡魔≡≡≡ ≡≡≡≡↑≡  ≡≡狩≡罠≡ ≡≡≡≡◇≡ ◇にアローシャワー ≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡ ≡≡魔≡敵≡ ≡≡≡≡≡≡  ≡≡狩≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡ 1セル空けられます ---- **罠・基本編その2 サンドマン 単体に対して動きを封じるアンクルスネアに対し、複数に対して有効なのがサンドマンです。 直置きして誘導する方法と、固まってるところへアローシャワーで打ち込む(サンドシュート)方法とがあります。 ここでは主にASでのサンドシュートについて触れてみます。 ***ソロ時 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡敵敵≡≡≡≡  囲まれているならば ≡≡自≡◎◇≡  自分の下に来るように罠を飛ばす方が無難です。 ≡≡≡≡≡≡≡  ◎にサンドマン→◇にAS 敵が多いときなどは ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡敵敵自≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡≡ ◎にサンドマン→◇にASで全部の敵に対して作動します ≡≡≡≡≡◎≡≡ ≡≡≡≡≡≡◇≡ ソロボス狩り時などは ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡◎≡◎≡◎≡≡≡≡ ≡≡敵敵敵≡≡≡≡≡≡→→自≡≡ サンドマンをまきながら逃げる ≡≡≡敵≡≡≡◎≡◎≡◎≡≡≡≡       ↓ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 取り巻きを眠らせてはがせる ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ペクソジンなどはこれやアンクルが有効 ***PT時 主に使うのは深淵のような強敵込みの敵集団に遭遇したり、決壊しそうなときの仕切り直しなどです。 ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡敵敵前≡自≡ 基本はソロ時と同様です。 ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡◎≡≡ ◎にサンドマン、◇にAS ≡≡≡≡≡≡◇≡ 敵がまとまっていない・射程の長い敵が混ざってる場合 ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡◇≡≡≡ ≡≡≡敵敵≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡敵≡前≡自≡  ◇にASを撃って敵をまとめます ≡≡≡敵≡≡≡≡  寄せて寄せて… ≡≡敵≡≡敵≡≡ ≡◇≡≡≡≡◇≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡    ↓ ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡  ◎に罠→AS ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡敵敵前≡自≡  (攻撃罠でも同様) ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡◎≡≡ ≡≡≡≡≡≡◇≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡ ---- **罠・応用編 攻撃罠 巻き込み倍化をねらえるブラストマイン・クレイモアトラップについて。 ランドマインは倍化しないので別の運用が必要です。 -基本的にどちらの罠も、罠の作動範囲に他の罠があると作動(爆発)してしまい他の罠を壊してしまうため、単発で使用します。 -アンクルにかかっている敵に作動させるとアンクルも解除されます。 -攻撃すると撃った方向と反対側(8方向)へ3セルノックバックします。 -ASでノックバックさせると、ASの2セル→上記の3セルと2回移動します。1回目で作動判定がhitすると2回目はhitしません。 ***使い方 基本的にはサンドマンと同様です。 しかし作動範囲などに若干の違いがあります。 いずれも作動判定は「罠を中心に3*3セルに敵が侵入すると作動」ですが、 -サンドマン→「侵入セルを中心に5*5範囲に睡眠」 -ブラスト→「罠を中心に3*3セルに風属性ダメージ・複数いると倍加」 -クレイモア→「罠を中心に5*5セルに火属性ダメージ・3*3に複数いると倍加」 クレイモアは倍加する範囲と攻撃範囲が異なる点に注意しましょう。 敵がまとまっていない場合などはASで敵を整形する必要があります。 またフリージングトラップ→ブラストマインの罠コンボなどは上手く使うととても強力。 以下ハンターwikiから転載>< AS整形ブラスト(&blanklink(動画){http://lliorzill.hp.infoseek.co.jp/movies/as_cm_as.mpg}) ttp://lliorzill.hp.infoseek.co.jp/movies/as_cm_as.mpg フリージング→ブラストコンボ(&blanklink(動画){http://lliorzill.hp.infoseek.co.jp/movies/ft_bm.mpg}) ttp://lliorzill.hp.infoseek.co.jp/movies/ft_bm.mpg 見られなくなっちゃったときは相談してください ---- **罠・実践編その他 ***ソロ時になるべく被弾せず敵を1セルにまとめる方法 1:mobが増えたらサークルトレイン 2:右下に移動 3:「■」の範囲内にmobをまとめる 4:mobは勝手に「☆」の位置まで移動してくる 5:「罠」のとこにアンクル置く 6:「撃」にAS撃つ 7:5と6を繰り返すと「★」の位置にmobをまとめつつ、「☆」の位置のmobを引き剥がせる。 8:まとめ終わったらCTなりTBMなり好きなように。 ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■★☆≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡自≡ ≡≡≡≡≡≡罠≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡撃≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 6でASを撃つタイミングは下図で「×」か「★」に入った瞬間がベスト。 「☆」の位置に来てからでは遅すぎ。血しぶきを上げる羽目になる。 数が多い場合は1回で纏める必要は無く、何度かに分けてアンクルを打ち込めばいい(5~7を繰り返す)。 目安は自分が95%回避できるmob数ごと。元々回避が95%に足りなければ自分の安全な範囲を判断しつつ。 ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■×××≡≡ ■■■■■×★☆≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡自≡ ≡≡≡≡≡≡罠≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡撃≡≡≡ ★この方法はアンクルが複数mobに同時起動するという仕様にもとづいたものになります。 鯖によってできない・あるいは修正される可能性もありますのでご注意。 ***罠コンボその1・FT→BM 属性がばらばらの集団などに対し、FTで凍結させて強制的に水1属性にしてBMで高ダメージを狙う方法です。 上記で少し触れてますがとても有効です。 水属性の敵が混ざっていても問題なし。 ***DBM・TBM ダブルブラストマイン・トリプルブラストマインと呼ばれる、重ね置きできないブラストを複数同時に当てる方法です。 なおこれは複数のmobを1セルにアンクルでまとめていることが条件になります。 さらに凍結させていればダメージ1.75倍のため、凍結もしていることが理想。 -DBM アンクルで「敵」の位置にmobをまとめ、「☆」にASを撃つことで「★」の地点に移動させ爆破する。 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡●≡≡ ≡☆敵≡★≡≡ ≡≡≡≡●≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ ちなみに、多少ズレても大丈夫(下記の配置ならどれでもOK) ≡≡≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡●≡  ≡≡≡≡≡●≡  ≡≡≡≡●≡≡ ≡☆敵≡★≡≡  ≡☆敵≡★≡≡  ≡☆敵≡★≡≡ ≡≡≡≡●≡≡  ≡≡≡≡≡●≡  ≡≡≡≡≡●≡ ≡≡≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡≡≡≡ -TBM アンクルで「敵」の位置にmobをまとめ、「☆」にASを撃つことで「★」の地点に移動させ爆破する。 1セルのズレも許されない。 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡☆≡≡≡≡≡ ≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡●≡ ≡≡≡≡★≡≡ ≡≡≡●≡●≡ ≡≡≡≡≡≡≡ アンクルによる1セルまとめの方法は、オークダンジョンなどで練習するとよいでしょう。ただし不死は凍結しないので注意。
*ハンター・罠テクニック ハンターだけの特権・罠スキルについて。 なおこれらについては弓手wikiをかなり参考にしてありますので、そちらもあわせてご覧ください。 #contents ---- **罠テクニック 一般的には多少扱いにクセがあるという認識の各種罠スキルですが、より罠をうまく使っていくためのちょっとしたテクニックなどをまとめてみます。 **罠スキルの特徴 -自キャラ・他PC・mob・罠などの周囲3*3の範囲セルには設置できません。 -多くの罠は周囲1セル内にmob・対象が入ると発動する。&br()その際アンクルスネアは中心セルにmobを吸い込む性質があります。 -ブラストマイン・クレイモアトラップ・フリージングトラップは巻き込み倍加(発動時に範囲にいる対象の数だけ威力が倍化する)という特徴があります。 -アローシャワーで2セルノックバックさせることができ、ノックバック先で発動範囲の判定が再び行われます。 -ブラストマイン・クレイモアトラップは通常攻撃ができ、その際キャラと罠設置セルとの位置関係で8方向へ3セル分飛んでいきます。 -罠はASノックバックなどで重ねることもできる。ただしBM、CTは発動範囲に他の罠があると発動・爆発して壊してしまうため重ねられません。 これらの特徴を踏まえたうえで、罠の効果的な使い方を考えたいと思います。 ---- **罠・基本編:アンクル もっとも多く使うと思われるアンクルスネアについて。 ***向かってくる敵に対して 基本的な置き方としては、 □□自□□□□□□敵←□□□ このような場合、 □×自×□□□□×敵×□□□ ×印のところは置けません。その為向かってくる敵に使う場合は、 -距離が縮まる前に敵と自分の間に設置する -自分の後ろに置き、罠の上を通って後退することで敵を誘導する この二種類の方法が最も簡単です。特に2番目は後退するスペースがあれば確実です。 斜めからくる敵に対しても同様です。 □□□□□□□□□□□□□□ □□×××□□□□□□□□□ □□×自×□□□□□□□□□ □□×××□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□×××□□□□□ □□□□□□×敵×□□□□□ □□□□□□××\□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□ ×印のところは置けません。こういった場合は後ろに設置して後退するほうが確実でしょう。 ***張り付いた敵に対して:アローシャワーを使う 敵と交戦中、複数いた敵や横湧きした敵に隣接された場合など。 後ろに置いて後退するほか、アローシャワーを使うのも有効です。 この場合、「罠を動かす」方法と「敵を動かす」方法の2種類があります。 ***アンクルASの基本 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡◆罠≡≡≡≡ ≡≡≡≡敵◇≡ ◇◆どちらかにAS ≡≡≡狩≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ こうすることでタゲをはずせます。 射程2の敵の場合は、 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡◇敵≡≡  ≡≡≡狩≡≡罠 ≡≡≡≡≡≡≡ ◇にアローシャワーします。(敵を動かす) ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡→→↓ ≡≡≡狩≡≡敵 ≡≡≡≡≡≡≡ このようになり、3セル離すことができます。 ***アンクルAS・応用編 アンクルの時間延長 ≡≡≡≡≡≡ ≡◇≡≡≡≡   ≡≡罠≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡  既にアンクルにかかってる敵に ≡≡狩≡敵≡  ASアンクル ≡≡≡≡≡≡ 複数同時ハメ(半分魅せ技) ≡≡○罠○≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡○ ≡≡≡狩敵≡罠 自セルにASを撃ち、敵3匹を同時に吹っ飛ばしてアンクル ≡≡敵≡≡≡○ (罠は○の位置でもOK)  ○≡≡≡≡≡≡ 罠○≡≡≡≡≡ ブリッツ→アンクル ニブルAI(FA相手をタゲる)限定 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡敵敵≡≡ ≡狩≡≡≡≡前敵敵敵≡ 眠りにくい敵多めのMH遭遇 ≡≡≡≡≡≡≡敵≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡Щ≡Щ≡Щ≡≡敵敵≡≡ ちょっと下がってアンクルばら撒き 狩←←≡≡≡≡≡前敵敵敵≡ ≡≡Щ≡Щ≡Щ≡≡敵≡≡≡ ここでブリッツやアローシャワーをすると… ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡敵≡敵≡敵≡≡敵≡≡≡ タゲ確定してない敵がこっちにむかってきて 狩≡≡≡≡≡≡≡前敵≡≡≡ 前衛の95%回避を確保できます。 ≡≡Щ≡敵≡敵≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ (サンドマンが通じる場合はサンドシュートも有効) 後衛さんが敵に隣接されてる場合 ≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡ ≡≡魔≡≡≡ ≡≡≡≡↑≡  ≡≡狩≡罠≡ ≡≡≡≡◇≡ ◇にアローシャワー ≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡ ≡≡魔≡敵≡ ≡≡≡≡≡≡  ≡≡狩≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡ 1セル空けられます ---- **罠・基本編その2 サンドマン 単体に対して動きを封じるアンクルスネアに対し、複数に対して有効なのがサンドマンです。 直置きして誘導する方法と、固まってるところへアローシャワーで打ち込む(サンドシュート)方法とがあります。 ここでは主にASでのサンドシュートについて触れてみます。 ***ソロ時 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡敵敵≡≡≡≡  囲まれているならば ≡≡自≡◎◇≡  自分の下に来るように罠を飛ばす方が無難です。 ≡≡≡≡≡≡≡  ◎にサンドマン→◇にAS 敵が多いときなどは ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡敵敵自≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡≡ ◎にサンドマン→◇にASで全部の敵に対して作動します ≡≡≡≡≡◎≡≡ ≡≡≡≡≡≡◇≡ ソロボス狩り時などは ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡◎≡◎≡◎≡≡≡≡ ≡≡敵敵敵≡≡≡≡≡≡→→自≡≡ サンドマンをまきながら逃げる ≡≡≡敵≡≡≡◎≡◎≡◎≡≡≡≡       ↓ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 取り巻きを眠らせてはがせる ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ペクソジンなどはこれやアンクルが有効 ***PT時 主に使うのは深淵のような強敵込みの敵集団に遭遇したり、決壊しそうなときの仕切り直しなどです。 ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡敵敵前≡自≡ 基本はソロ時と同様です。 ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡◎≡≡ ◎にサンドマン、◇にAS ≡≡≡≡≡≡◇≡ 敵がまとまっていない・射程の長い敵が混ざってる場合 ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡◇≡≡≡ ≡≡≡敵敵≡≡≡ ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡敵≡前≡自≡  ◇にASを撃って敵をまとめます ≡≡≡敵≡≡≡≡  寄せて寄せて… ≡≡敵≡≡敵≡≡ ≡◇≡≡≡≡◇≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡    ↓ ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡  ◎に罠→AS ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡敵敵前≡自≡  (攻撃罠でも同様) ≡≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡◎≡≡ ≡≡≡≡≡≡◇≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡ ---- **罠・応用編 攻撃罠 巻き込み倍化をねらえるブラストマイン・クレイモアトラップについて。 ランドマインは倍化しないので別の運用が必要です。 -基本的にどちらの罠も、罠の作動範囲に他の罠があると作動(爆発)してしまい他の罠を壊してしまうため、単発で使用します。 -アンクルにかかっている敵に作動させるとアンクルも解除されます。 -攻撃すると撃った方向と反対側(8方向)へ3セルノックバックします。 -ASでノックバックさせると、ASの2セル→上記の3セルと2回移動します。1回目で作動判定がhitすると2回目はhitしません。 ***使い方 基本的にはサンドマンと同様です。 しかし作動範囲などに若干の違いがあります。 いずれも作動判定は「罠を中心に3*3セルに敵が侵入すると作動」ですが、 -サンドマン→「侵入セルを中心に5*5範囲に睡眠」 -ブラスト→「罠を中心に3*3セルに風属性ダメージ・複数いると倍加」 -クレイモア→「罠を中心に5*5セルに火属性ダメージ・3*3に複数いると倍加」 クレイモアは倍加する範囲と攻撃範囲が異なる点に注意しましょう。 敵がまとまっていない場合などはASで敵を整形する必要があります。 またフリージングトラップ→ブラストマインの罠コンボなどは上手く使うととても強力。 以下ハンターwikiから転載>< AS整形ブラスト(&blanklink(動画){http://lliorzill.hp.infoseek.co.jp/movies/as_cm_as.mpg}) ttp://lliorzill.hp.infoseek.co.jp/movies/as_cm_as.mpg フリージング→ブラストコンボ(&blanklink(動画){http://lliorzill.hp.infoseek.co.jp/movies/ft_bm.mpg}) ttp://lliorzill.hp.infoseek.co.jp/movies/ft_bm.mpg 見られなくなっちゃったときは相談してください ---- **罠・実践編その他 ***ソロ時になるべく被弾せず敵を1セルにまとめる方法 1:mobが増えたらサークルトレイン 2:右下に移動 3:「■」の範囲内にmobをまとめる 4:mobは勝手に「☆」の位置まで移動してくる 5:「罠」のとこにアンクル置く 6:「撃」にAS撃つ 7:5と6を繰り返すと「★」の位置にmobをまとめつつ、「☆」の位置のmobを引き剥がせる。 8:まとめ終わったらCTなりTBMなり好きなように。 ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■■★☆≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡自≡ ≡≡≡≡≡≡罠≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡撃≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 6でASを撃つタイミングは下図で「×」か「★」に入った瞬間がベスト。 「☆」の位置に来てからでは遅すぎ。血しぶきを上げる羽目になる。 数が多い場合は1回で纏める必要は無く、何度かに分けてアンクルを打ち込めばいい(5~7を繰り返す)。 目安は自分が95%回避できるmob数ごと。元々回避が95%に足りなければ自分の安全な範囲を判断しつつ。 ■■■■■■■■≡≡ ■■■■■×××≡≡ ■■■■■×★☆≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡自≡ ≡≡≡≡≡≡罠≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡撃≡≡≡ ★この方法はアンクルが複数mobに同時起動するという仕様にもとづいたものになります。 鯖によってできない・あるいは修正される可能性もありますのでご注意。 &color(red){★☆★現在サーバーではアンクルの複数に対する同時起動はしません。そのためこの方法は使えません。} サンドマンで頑張るしかないようです(´・ω・`) ***罠コンボその1・FT→BM 属性がばらばらの集団などに対し、FTで凍結させて強制的に水1属性にしてBMで高ダメージを狙う方法です。 上記で少し触れてますがとても有効です。 水属性の敵が混ざっていても問題なし。 ***DBM・TBM ダブルブラストマイン・トリプルブラストマインと呼ばれる、重ね置きできないブラストを複数同時に当てる方法です。 なおこれは複数のmobを1セルにアンクルでまとめていることが条件になります。 さらに凍結させていればダメージ1.75倍のため、凍結もしていることが理想。 -DBM アンクルで「敵」の位置にmobをまとめ、「☆」にASを撃つことで「★」の地点に移動させ爆破する。 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡●≡≡ ≡☆敵≡★≡≡ ≡≡≡≡●≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡ ちなみに、多少ズレても大丈夫(下記の配置ならどれでもOK) ≡≡≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡●≡  ≡≡≡≡≡●≡  ≡≡≡≡●≡≡ ≡☆敵≡★≡≡  ≡☆敵≡★≡≡  ≡☆敵≡★≡≡ ≡≡≡≡●≡≡  ≡≡≡≡≡●≡  ≡≡≡≡≡●≡ ≡≡≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡≡≡≡ -TBM アンクルで「敵」の位置にmobをまとめ、「☆」にASを撃つことで「★」の地点に移動させ爆破する。 1セルのズレも許されない。 ≡≡≡≡≡≡≡ ≡☆≡≡≡≡≡ ≡≡敵≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡●≡ ≡≡≡≡★≡≡ ≡≡≡●≡●≡ ≡≡≡≡≡≡≡ アンクルによる1セルまとめの方法は、オークダンジョンなどで練習するとよいでしょう。ただし不死は凍結しないので注意。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: