2日目・・ログイン

「2日目・・ログイン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2日目・・ログイン」(2012/06/02 (土) 11:52:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

さてー 何からしたらいいもんか。 絶対人こないはずなのに、鯖内で誰かに会うかもしれないという感覚! 普段から過疎鯖ばっかいってるせいかあまり違和感がないwww そうはいってもGMはノビのままだし、倍率はとりあえず10倍にしてみたけどこれってこつこつ上げるもんなのかな。ジョブ10なったとき転職ってどうすんだろ・・・ って思いながらAuriga解説サイト回ったら・・・・ GMアカウント?? そうか!普通の人と同じようにアカウント登録してプレイしてればGMなわけないわなwww 見た目がGMなので勝手にGMなのかと勘違いしてました。 某サイトを参考にGMアカウントを登録してみます。 Auriga/save/account.txtをチェック! 既にアカウントは登録してあるので自分のアカウントを確認 ↓ 次に Auriga/conf/GM_account.txt の最後に自分のアカウインIDを書いてその後にアカウントレベルを書き込みます。 アカウントレベル・・・ようわからん 1って解説に書いてるし1って書いてみよう。 よし保存だ! 鯖を再起動してろぐいーん! GMコマンドつかえるー!! リストしちゃおう ふむふむ @go で街もひとっとび 所持金も増やせる! 神だ私は! ・・・・ んで、何がしたかったんだっけ まぁいいや 解説サイトのとおりに次にすすもー お次はluaファイルの日本語化だそうです。 箇所箇所が英語な部分があるもんね。 ちょっといじくってみます。 まずは解説サイトの日本語化されたluaファイルをDLしてクライアントのLuaフォルダに上書きします。Luaフォルダってなんだっけ・・・dataフォルダの中に入ってたけど何のときにできたんだっけかなぁ・・・・ とりあえず日本語化はできたっぽい んで・・ふむふむ luaファイルってのは本鯖とかで新アイテム追加とかなると対応できないので、手動で最新版にしなきゃいけないみたい 最新版にしとかなかやいけないのは accessoryid.lub 装備アイテムのView値設定ファイル accname.lub 装備アイテムのファイル名設定ファイル jobname.lub NPC・モンスターのファイル名の設定ファイル npcidentity.lub NPC・モンスターのID設定ファイル の4個 最新版のDL先は http://svn6.assembla.com/svn/ClientSide/Lua_Project/lua%20files/datainfo/ っと ---- LuaファイルとLubファイルがあるんだけどなんでだろ 言語が違うんですか、そうですか いつものごとく気にしない^^v よし、ちゃんと日本語化したみたい 順調順調!! GM権限でレベルとかも上げれるみたいだけど とりあえz動作チェックとかはいいかな?何にもしてないような気がするけどwww 解説サイトはここら辺で終了してしまった。 次はオリジナル要素の話みたい diffファイルとパッチが2010-07-28のやつでいいんだろうか なんか最新のやつのほうがいい気がするんだけどエラーとかでるんだろうか 最初のサーバー構築のときからメモって置けば良かった やり方わすれちまったよい ちょっと調べてみよう
さてー 何からしたらいいもんか。 絶対人こないはずなのに、鯖内で誰かに会うかもしれないという感覚! 普段から過疎鯖ばっかいってるせいかあまり違和感がないwww そうはいってもGMはノビのままだし、倍率はとりあえず10倍にしてみたけどこれってこつこつ上げるもんなのかな。ジョブ10なったとき転職ってどうすんだろ・・・ って思いながらAuriga解説サイト回ったら・・・・ GMアカウント?? そうか!普通の人と同じようにアカウント登録してプレイしてればGMなわけないわなwww 見た目がGMなので勝手にGMなのかと勘違いしてました。 某サイトを参考にGMアカウントを登録してみます。 Auriga/save/account.txtをチェック! 既にアカウントは登録してあるので自分のアカウントを確認 ↓ 次に Auriga/conf/GM_account.txt の最後に自分のアカウインIDを書いてその後にアカウントレベルを書き込みます。 アカウントレベル・・・ようわからん 1って解説に書いてるし1って書いてみよう。 よし保存だ! 鯖を再起動してろぐいーん! GMコマンドつかえるー!! リストしちゃおう ふむふむ @go で街もひとっとび 所持金も増やせる! 神だ私は! ・・・・ んで、何がしたかったんだっけ まぁいいや 解説サイトのとおりに次にすすもー お次はluaファイルの日本語化だそうです。 箇所箇所が英語な部分があるもんね。 ちょっといじくってみます。 まずは解説サイトの日本語化されたluaファイルをDLしてクライアントのLuaフォルダに上書きします。Luaフォルダってなんだっけ・・・dataフォルダの中に入ってたけど何のときにできたんだっけかなぁ・・・・ とりあえず日本語化はできたっぽい んで・・ふむふむ luaファイルってのは本鯖とかで新アイテム追加とかなると対応できないので、手動で最新版にしなきゃいけないみたい 最新版にしとかなかやいけないのは accessoryid.lub 装備アイテムのView値設定ファイル accname.lub 装備アイテムのファイル名設定ファイル jobname.lub NPC・モンスターのファイル名の設定ファイル npcidentity.lub NPC・モンスターのID設定ファイル の4個 最新版のDL先は http://svn6.assembla.com/svn/ClientSide/Lua_Project/lua%20files/datainfo/ っと ---- LuaファイルとLubファイルがあるんだけどなんでだろ 言語が違うんですか、そうですか いつものごとく気にしない^^v よし、ちゃんと日本語化したみたい 順調順調!! GM権限でレベルとかも上げれるみたいだけど とりあえz動作チェックとかはいいかな?何にもしてないような気がするけどwww 解説サイトはここら辺で終了してしまった。 次はオリジナル要素の話みたい diffファイルとパッチが2010-07-28のやつでいいんだろうか なんか最新のやつのほうがいい気がするんだけどエラーとかでるんだろうか 最初のサーバー構築のときからメモって置けば良かった やり方わすれちまったよい ちょっと調べてみよう ---- 3日目 日記書くこともわすれてひたすら解説サイト徘徊→適当にやってみる→失敗!→悶絶 データもアプリもごちゃごちゃしてきたので一旦整理することにしました ①最終的にどうしたいか決める 当初の目的: Espoir鯖のデータをこちらで弄れるかどうか自鯖を構築して試してみる 現在の状況: 自鯖構築はできてログインもできるようになったが、せいぜい倍率調整程度しかできていない 今後の展開: オリジナルNPC等の弄り方を覚えて、GMさんに確認をとってEspoir鯖データを弄れるようにしてみる。          無理そうならオリジナル自鯖を立ててみて遊んでみる。 ②サーバーの基本をもう一回確認する そもそもAurigaってなんだ。 サーバープログラムっていうけどサーバープログラムって何をするんだろうか。 そして次にコンパイラソフトを落とすけどコンパイルする理由はなんだろうか。 ③オリジナルデータをどこまで作れるか挑戦する。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: