ヒトMHC領域の高解像度連鎖不平衡マップと、第一世代のtagSNPs

「ヒトMHC領域の高解像度連鎖不平衡マップと、第一世代のtagSNPs」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヒトMHC領域の高解像度連鎖不平衡マップと、第一世代のtagSNPs」(2007/06/19 (火) 16:18:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Introduction -LDの強い領域ではハプロタイプの多様性が低いことが知られている --haplotype tagSNPsによる効率的なtaggingが期待できる --tagSNPsの使用は、完全に相関したマーカーでない限り、''検出力の低下''を伴う -linkage scan、association mappingでは次の疾患においてMHC領域に強いシグナルを発している --自己免疫疾患:T1DM、MS、SLE --感染症:マラリア、AIDS -MHCについてのSNPを用いたLDパターン構造の報告が出てきている --recombination hotspotが、'''HLA-DNA'''、'''BRD2''' ('''RING3''')、'''HLA-DQB1'''、'''TAP2'''遺伝子内に報告された。 --200kbセグメントごとにhot spotがあるとする報告もある --これらはMHC全体の密なSNPマップを使用したわけではない -dbSNP121では、本領域のSNPは>36,000である --50%以上は、complete resequencingにより発見された -Phase 2.1、McVeanらの方法によりhotspotを予測し、そのうち90%はLD breaksと一致した。 *Material and Methods -DNAサンプル、ジェノタイピング --dbSNP121のMHC 4.46Mbの領域(Chr6, 28918812-33377873)から3,892SNPsを抽出した。 --選択基準は、>500bpのスペーシングがありIllumina Golden Gateにおいてデザインがあるものである。 --サンプルは、190のCEPHトリオから180 --820のマーカーについては、HapMapとWalsh et al. (2003)のデータがある。 --quality check:よくわからない。わかるものとしては: ---親子trioのinheritance testを行い、2つ以上のdiscrepant callsがある場合は除外した ---PEDCHECKとPEDSTATSにより、Mendelian inconsistenciesとなるものを除外した。genotype confidence scoreは0.25にセットした。 ---<80%のpossible genotypesでもHW χ2>10であったり、ヘテロ接合体が0であるものを除外。 --結果、3122のSNPsがさらなる解析にまわった。 ---うち787SNPsはnonpolymorphicであるか、MAF<5%であった。これらはランダムではなく、variation desertがあるように思われた(図1、黒矢印) ---MassEXTEND assayとSequenomのmass spectrometryが同じ結果を返したので、genotyping problemではないと考えられる。 ---'''HLA-A, HLA-B, HLA-C, HLA-DQB, HLA-DRB1'''という多型性の高い遺伝子周囲ではfailure rateが高く、この領域には別のタイピング法が必要であると思われた。 --MAF>5%である2335SNPs (1SNP/1.9kb) がさらなる解析に回った。 -LDの推定 --D'とr2を使用した。 --nonrecombinant haplotypesはMerlinに由来した。 --LDのdecayを物理的距離の関数としてプロットした。 ---decay ratesとは距離Sによって区切られるセグメント内の全てのマーカーのr2、D'の平均値である。 --LDパターンはGOLDsurferプログラムによって可視化した。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。