テメナス中央塔4階

【攻略推奨人数】16~18人  
【構成】盾PT+黒召赤+アタッカー
【古銭期待枚数】10枚程度  
【時間】60分(延長無)  
【宝箱】素材(アルテマドロップ)  
【用意する薬品・アイテム等】
リレイズアイテム必須(1~2本程度)、
ハイポーション・エーテル等各種回復アイテム、
やまびこ薬、オポオポネックレス+昏睡
薬1D(開幕スピリッツウィズイン用)




モンスター名 HP
アルテマ



~WS(全般的に使用)~

アンチマター 単体魔法ダメージ600~1600・空蝉貫通
ワイヤーカッター 単体物理ダメージ・空蝉複数消費
ケミカルボム 強スロウ+エレジー
イコライザー 範囲物理ダメージ500~800・空蝉複数消費
ディシペーション 広範囲強化全消し+テラー


1.多少削ると使用開始
○状態異常つき属性ブレス6種(使用前にニュークリアウェースト)


ハイドロキャノン 前方範囲水属性ブレスダメージ
猛毒・蝉貫通
フレイムスルーアー 前方範囲火属性ブレスダメージ
悪疫・蝉貫通
HTディスチャージャー 前方範囲雷属性ブレスダメージ
スタン・蝉貫通
クライオジェット 前方範囲氷属性ブレスダメージ
麻痺・蝉貫通
スモークディスチャージャー 前方範囲土属性ブレスダメージ
石化・蝉貫通
ターボファン 前方範囲風属性ブレスダメージ
沈黙・蝉貫通


2.中盤(50%前後~)使用開始


ホーリーII 単体光魔法ダメージ最大1100前後
エナジースクリーン 物理バリア
マナスクリーン 魔法バリア
スクリーンは後にきたもので上書きされる。
また一定時間経過で効果が切れる。


3.終盤(30%前後~)使用開始


アーマーバスター 物理範囲ダメージ600~750+ヘヴィ・空蝉貫通
シタデルバスター 範囲最大2600ダメージ・30秒カウント後発動
中断不可。タゲとってる(引き寄せられる)人は
戦闘不能になるしかない。




宝箱3つまであけられる。
アルテマ戦闘まで残り時間40~45分残しておく範囲であける。

【構成】
ナイト:サポ忍、HPブースト、シタデル用魔法ダメカット装備用意
忍者:
戦士:サポ忍、
暗黒:
侍:サポシ、クリティカル重視
狩人:MNDブースト→ホリボル追加ダメ期待
アルテマはクリティカル重視

黒:スタン回し、アスピルドレイン有効
赤:
白:
召喚:
詩人:盾PTへバラ、マチを状況に分けて使い分け。
青:ブレス

【注意すべきWS】

※シタデルバスター※

HP3割くらいから2分ごとに発動。
30秒カウント時タゲられて人が対象。
それ以外の人はシタデルの範囲外へ逃げる。

タゲられる人はアルテマのほうへいき、周りに被害の無いようにする。
魔法ダメージで光属性。天候光がのると最大約2600ダメージ。

シェル必須。魔法防御力、
魔法被ダメージカット装備を用意しておくと耐えることができる。


※ディシペーション※
HP2割減るごとに発動、合計4回。
食事以外すべて消される上にテラー状態になる。
発動後はすみやかにプロシェルとリレイズを忘れない。

スタンでとめることができるが、ログがでてからでは遅いらしく、
モーションが出てからスタンを唱えるくらいがよい。

後衛は範囲外へ待機しておき、発動後前衛の回復に備える。
前衛はタゲをとっていないものは範囲外へ逃げるようにする。


※アーマーバスター※
スタンでとめることができる。
マナスクリーン時は魔法無効なので注意。


【配置】
後衛は入り口の階段付近。
前衛は中央降りたところの角あたり。アルテマはこの位置でキープ。
衰弱者は部屋の外あたりで回復。

後衛でタゲられた人はアルテマの位置へ戻る。
シタデルでタゲられた人は奥、
もしくは反対の入り口へ逃げ被害を受ける。

【攻略】
スピリッツウィズインできる人はBC前に昏睡薬飲んで、
TP300ためてまず攻撃。
(盾以外は宝箱の敵で貯める形で省略してもよいような)

スリップ魔法は入るのでバイオ・ポイズンと弱体3種を入れる。
序盤に連携・MBを活用し削りのスピードを上げる。

アスピルドレイン有効はなので使いましょう。
後衛はブリストで被害を少なめに。

後半にはいるとヘイト関係がよくわからなくなり、
タゲがふらつきやすくなる。
ターゲットを保持している人を把握して無駄な被害を減らしたいところ。

終盤スクリーンを張っている状態からの削りがきつくなるので、
スクリーン状態を報告し合って的確に削りを。
最後は忍耐との勝負?!

撃破後:称号テメナスリバレーター




一言気づいたことや簡単なこと、間違いなどあればコメントへ


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年05月31日 01:14