Ⅲ.中級者指南

中級者指南

中級者指南 まえおき ~脱初心者戦争ガイド?~

 みんな、元気してる?初心者指南読んだ?こっからが本番だ。動きを分かっただけではだめだ。次はテクニックを知る必要がある。ここからはそういったことを書いていく。
 まあ、人によって意見が分かれるところもあるかもしれないけども、参考にしてくれれば幸いである。

2012年3月24日 バーガンディー
=============================================================================================================================================
中級者指南 その1 ~1200クリスタル鉱床の処理~

 これは、戦争中に必ず迷うことの一つ。1200は一体どうしたらいいのか?もちろん答えは一つじゃないが、あえて言うなら、『空気を読め!』とか、『状況を見ろ!』とかになるだろう。これが答えといえば答えなんだが…これじゃあ、この文章意味なくなっちゃうんで、選択肢だけ用意しておく。また、1200が中央にあるか、サイドにあるかで対応変わるんで。

  • 中央にあるとき(取れる人は取っちゃおう。クリ集めるとか考えるよりも。)

選択肢Ⅰ:中盤終わりから終盤に堕とす

 何も考えずに序盤に取ってしまえば、終盤~ラストスパートでの鉱床ひっくり返しでの逆転やクリ稼ぎに利用されるだけで旨味はほとんどない。中盤終わりから終盤に堕とせば、そういったことはやられにくい。ラストスパートや終盤の終わりの方では、みんな、取りやすい近くの鉱床のひっくり返しのために人員を割くことになるので、それまでに取ってしまうのがいいかも。防衛1枚破った地点での時間指定は必須になる。防衛2枚あっても高火力の人が5人以上集まれば一気に堕とせるかもしれない。まあ、これは、絶対に堕とせる自信のあるときだけにすればいい。

選択肢Ⅱ:ラストスパートに堕とす

 これが理想かもしれない。運よく人員がさけて、中央を無事ひっくり返せたら、敵にはそこをひっくり返す余力が残っていない可能性が高い。たとえ余力があっても、敵のサイド取り人員を減らすことができるので大変有効。ただし、こちらの人員が足りなくなったりしないように注意しよう。一人とか二人しか集まらなくて、『こんなんとれるかああ』とか思ったら、素直に他の取りやすいところや、仲間の手助けをすべき。

  • サイドにあるとき(できればクリホルに取らせたいが、無理やりそうすることもない。だれでもいいんでとにかく取りたい。)

選択肢Ⅰ:(序盤終わりから中盤に)クリホルのサイド集めのついでに取ってしまう

 安全に取れるならこうやって取ってしまうのもあり。ただし、クリホルで安全に取れる状態であることと、自軍が居座っているサイドであることが条件になる。そうでなければ、クリホルが堕とされたり、終盤での逆転用鉱床として使われるだけになる可能性が高い。あと、もう一つ忘れてはならない条件がある。それは、自軍のクリ量が突出していないか、1200鉱床を取っても突出しないかどうかである。これについては後の記事で書く。

選択肢Ⅱ:(終盤からラストスパートに)サイドひっくり返しで取る

 1200鉱床は、一度返されていても、600ものクリ埋葬量を誇る。上でも述べたように逆転にはとても使いやすい。終盤からラストスパートでのひっくり返しで取る。これが基本かもね。

 と、まあこんな感じになるのだが…。とにかく1200鉱床は扱いが難しいということだ。人によっては意見も変わってくるんで。ちょっと別の角度から見た選択肢も一つあるんで、書いておく。

  • 別視点選択肢:取らせて取れ(残り時間が長いほど有効で1200鉱床の場所や自軍クリスタル量を問わない)

 これは、1200鉱床の防衛を1枚剥がす、もしくは、裸にして、敵にとらせる。そして、取った敵を集中攻撃して堕とす。敵の手に堕ちた1200鉱床は、後でひっくり返してやればいい。これを推奨する人も結構いる。ハイエナされたときも、これに状況が当てはまるということを頭に入れておこう。まあ、序盤~中盤は、ハイエナされれば、ハイエナ野郎を堕とせばいいというあのセオリーです。

 実は最後のが一番実用的なテクニックだったりする。長くなったけど、1200鉱床についてはこんなもんで。
==========================================================================================================================================
中級者指南 その2 ~NPCであるFortressの処理~

 いつぞやかのアップデートで突然出現した曲者、これが、Fortress。もちろん、プレイヤーの動かすフォートレスのことじゃないんで。近くにいたら急に攻撃されたりする。こんなんで落されたら涙目に…。クリ持ちがFortressに落されたら、クリ持ちを、別の敵のフォートレスが堕としたときと同じことになる。Fortressを堕としたら、防衛2枚付きで即味方になるんでちょっとうれしい。

  • Fortressがサイドにいるとき

 序盤にそれぞれのサイドに特攻かけて、Fortressのみ堕とすのが好ましい。それぞれのサイドに、火力高い人3人程の固まりで向かい、速攻で堕とす。敵がいれば時間指定してやろう。その後は、中央に合流すれいい。クリホルを手伝ってもいい。Fortressが敵のサイド侵攻を遅らせてくれたり、片サイド占拠のときの助けになってくれたりするので、大変有効。ただし、高火力を出せる人がまとまっていなければ使えない作戦。いなかったら、結局サイド取りの時や、サイド鉱床ひっくり返しの時でいい。

  • Fortressが中央にいるとき

 1000鉱床堕とすよりも、自陣寄りのFortress2体を堕とすことを優先するだけ。理由は上とほぼ一緒で、助けになってくれるから。敵だと変なタイミングで攻撃来てうざいから。堕とし方は1000鉱床と同じで、防衛1枚とったら時間指定で。終わったら1000鉱床おとそう。その間に1000鉱床ハイエナされたりしたら、ハイエナ野郎をきっちり堕としておこう。まあ、あまり焦らずに。
==========================================================================================================================================
中級者指南 その3 ~高クリ持ちな国はヘイトを溜めこむ~

 ただ、クリスタルを無作為に集めまくるのはよくない。まあ、クリスタルを集めてその多寡を競うゲームなんだが、そう物事は単純ではないのだ。
 調子にのって自軍がクリスタルを集めすぎると、『俺もクリスタルほしいんじゃ~』って攻めてくるわけだ。クリ多い国は相対的にみんなクリを多く持っているし、そのまま圧倒的なクリスタル量を維持されてもおもしろくないから、めちゃくちゃ攻められる。攻めてくるのは自軍の両隣の国。
 そして、自軍対角がフリーになって、クリ荒稼ぎしてて、自軍は3、4着。もうすべてが手遅れだった。こういう流れになることが多い。たとえ、大量クリスタルリードを守れても、勲章負けしやすいし…。

 ここからは具体的な話。クリ量をコントロールしよう。持ちすぎず、でも、少なすぎずに。要点をいくつかにまとめる。主に周りを見ての挙動の取り方である。チーム全体でのクリの総量に気を遣わなくてはならない。

①序盤から中盤はだいたい5000付近~多くても6000台までで。
②ラストスパートに限り、クリ量はつっぱしってもいい。
③「①」は、どこか敵国がクリ量突っ走ったときは無視していい。その敵国くらいクリ集めちゃっても大丈夫。ただ、敵国よりも大幅にクリ集めてしまうとターゲットが変わる可能性があるんで、注意。1位と僅差の2位が望ましい。
④いつでもとれる状態の鉱床をいくつか押さえておけば、敵と比べて、クリスタルの量をごまかせ、急激にクリ量が増加したように見せることができる。これは、ラストスパートでの急速な追い上げでも有効。1200鉱床の、取らせて後でひっくり返すのはこれの応用。
==========================================================================================================================================
中級者指南 その4 ~前戦部隊での攻め~

 このゲームの基本は、集団行動である。数で押すということが非常に有効である。3対1とかだったら、多い方はまず負けない。一人の攻撃ではひっくり返すのに数分かかる鉱床も、3人はいればあっさりとひっくり返せる。
 とにかく、集団で行動すること、分かれて行動するときでも3人程度で息をそろえていくのがいい。行動はこんな感じ。

 次は、ここでのメインの多人数戦闘について。特に前線での戦い方のコツについて。ここでは、敵排除の優先度を挙げていく。場所は中央とその周辺と考える。番号が若い方が優先度が大きいと考えて。あくまで目安なんでだいたいでいいから。

優先度Ⅰ…一撃で倒せる
優先度Ⅲ…裸
優先度Ⅴ…防衛1枚
優先度Ⅶ…防衛2枚

と、まあ、このようになる。そして、さらに、敵の状況に応じて優先度に数字を足す。

+Ⅰ…手札ごみなやつ(攻撃カードないとか)
+Ⅱ…デパブ防衛つけてるやつ(アドラメレクとか)
+Ⅲ…プロテスジヴァ2枚とかの無駄に硬いやつ

逆に引く場合もある。

-Ⅰ…防衛1枚とか2枚あってもゴミ防衛なやつ(防衛1枚だけかつエピタフとか)
-Ⅱ…手札危険なやつ(トンベリデッキとかポセ持ちとか)
-Ⅲ…時間指定連携攻撃で堕とせる高クリ持ち

と、まあ、こんな感じ。
==========================================================================================================================================
中級者指南 その5 ~防衛線のはり方~

 ここで書くのは、1000鉱床取ってクリホルになった人が800を回収したり、自軍の陣取っているサイドに敵が攻めてきたときの対応の仕方についてである。
 基本は、クリなしや、100以下の低クリで前線を形成し、敵を押し出していく。そこより内部には敵はいれないようにして、入ってきたら全力排除。敵が後退したり、数が減ったりしたりしたら、前へ進む。あまり敵のベースには近付きすぎないように。ゾンビアタック喰らうだけだから。あと、手札危ない敵は即座に排除しよう。終盤とかにそんなやつにクリホル落とされたり、リスキルされたら、負けが決まってしまう。
 前線内側の開いたスペース内の鉱床をクリホルが安全に集めていけばいい。占拠したサイドと、それに隣接した中央の人員で敵を押しやりつつクリを集めるのが最近の流行。防衛2枚貼りでたのむ。
==========================================================================================================================================
中級者指南 その6 ~デパブをかけてやろう~

 カーズ・ミニマムなど、時には相手を無力にするデパブ。そんなデパブはどんな時にかけてやるべきなのか?
 いきなりだが、結論を言おう。中盤以降の中央の敵とかにかけてやるべき。鉱床取りのスピードが遅れたりして、最大限に効く。ラストスパートにかけても効くが、不利な状態に長いことおいてやるという考え方をすれば、中盤くらいが一番いいと思われる。
 あとは、ワンキルデッキの息の根を止めるためにかけるのもいい。トンベリデッキにカーズとか。バニラデッキにミニマムとか。こうしてしまえば、その敵がいないも同様になることすらあるのだ。アストラルフロウ掛かっている高コスデッキなら、たとえ、パブをかけてもいらいらさせられるし、効果があるだろう。
==========================================================================================================================================
中級者指南 その7 ~総括~

 とにかく長かったけど、これで一通り書き終えた。ここに書いてあることが分かっていれば、軍師もできるし、局所での指示もできるはず。そこまでくれば、初心者なんて言われない。みんな順調にうまくなっているみたいなんで、その調子で上級者への道を歩んでいって。

 中級者指南は、人によって意見が分かれることも書いてあるので、必ずしも最善とはいえないかもしれないが、参考にしてほしい。間違っているところがあれば、指摘よろしく。

 今後は、上級者指南か…俺にはできないかもしれないけど(汗)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年05月15日 06:21