1989年

1月1日 - Mr.Children結成。
1月7日 - 昭和天皇が崩御し、皇太子明仁親王が即位。小渕恵三官房長官(当時。後の内閣総理大臣)が記者会見を行い新元号『平成』を発表。昭和最後の日となり、昭和64年は、昭和元年(12月25日~31日)と並び僅か7日間のみであった。
1月8日 - 元号が「平成」に改元される。
1月9日 - 昭和天皇崩御の影響で、本来前日から国技館で開催される予定だった大相撲初場所が1日遅れでこの日初日。本場所が15日制となって以降、初日が日曜以外となったのは初。
2月2日 - ソ連、アフガニスタンから撤退開始
2月7日 - 美空ひばり人生最後のコンサートが北九州市小倉北区の九州厚生年金会館で行われる。
2月9日 - 鉄腕アトム・ブラック・ジャックなどで知られる国民的漫画家・手塚治虫が死去。
2月13日
大阪市の旧・北区と大淀区が合区して現在の新・北区が誕生、東区と南区が合区して現在の中央区になる。
リクルート事件でリクルート創業者・元会長の江副浩正が逮捕される。
2月15日 - ソ連軍のアフガニスタン撤退が完了。
2月24日 - 昭和天皇大喪の礼。法律により当日は休日となった。
2月26日 - オフコース解散。
2月28日 - FM TOWNS 発表。
3月17日 - 福岡市シーサイドももちで『アジア太平洋博覧会』(よかトピア)開催(~9月3日)。開幕と同時に福岡タワー公開開始。
3月25日 - みなとみらい21地区で横浜博覧会(YES'89)開催。(~10月1日)
3月29日 - 女子高生コンクリート詰め殺人事件発覚。16歳~18歳の少年の犯行に衝撃。
4月1日
消費税施行。税率は 3%。
仙台市が日本で11番目の政令指定都市に昇格。
横浜市、京都市、大阪市など全国で最初に市制施行された31都市(市制当時赤間関市だった下関市も含む)が市制100周年。
4月4日 - NHKの池田芳蔵会長、国会問題発言の責任取り辞任。島桂次副会長が会長昇格。
4月11日 - 川崎市高津区の竹やぶで1億円の札束発見(竹やぶ騒動)。
4月27日 - 松下電器創業者で“経営の神様”と呼ばれた松下幸之助が死去。
5月1日 - アメリカ合衆国フロリダ州オーランドにあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内に新しいテーマパーク、ディズニー・MGM・スタジオがオープン。
5月23日 - ミッキーマウスの登場する第一作映画『蒸気船ウィリー』の日本国内における著作権の保護期間満了。(W.ディズニーの個人著作だとする異説もあり、その場合は現行法規上2009年に満了となる)
6月1日 - 岡山市市制100周年。
6月2日
竹下登内閣が総辞職。
横浜市開港130周年。
6月3日 - 宇野宗佑内閣発足。
6月4日 - 天安門事件
6月18日 - ビルマの軍事政権が同国の国号をミャンマーに改称。
6月24日 - 昭和を代表する歌手・美空ひばりが死去。
6月   - ポーランドで、自由選挙実施。非労働党政党「連帯」が上院過半数を占める。東欧革命のさきがけ。
7月1日 - 甲府市、岐阜市市制100周年。
7月9日 - JR東海東海道本線金山駅開業。名鉄金山橋駅が移転、金山駅に改称。JR・名鉄・名古屋市営地下鉄を一体化し、「金山総合駅」となる。
7月11日 - 歌手の中森明菜が、当時交際関係にあった歌手の近藤真彦の自宅で腕を切り自殺未遂。
7月12日 - 東京ディズニーランドに映画『スター・ウォーズ』をモチーフにした新アトラクション『スター・ツアーズ』がオープン。ジョージ・ルーカスが来日した。秋田市市制100周年。
7月13日 - 群発地震が発生していた伊東市沖、約3kmで手石海丘が海底噴火。
7月15日 - 名古屋市で世界デザイン博覧会開幕、会期は11月26日まで。
7月16日 - ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の前音楽監督ヘルベルト・フォン・カラヤンが死去。
7月19日 - ユナイテッド航空232便不時着事故。
7月23日 - 第15回参議院議員通常選挙。自民党歴史的大敗により宇野宗佑首相辞意表明。
8月7日 - わいせつ容疑で逮捕された宮﨑勤、東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件を自供。
8月10日 - 第1次海部内閣発足。
8月19日 - ハンガリーで汎ヨーロッパ・ピクニックが開催、オーストリアへの亡命者が出る。
8月24日 - 超高層マンション・スカイシティ24階(地上63m)で火災が発生。(日本における有数の超高層火災)
9月19日 - UTA航空772便爆破事件。
9月27日 - 横浜ベイブリッジ開通。
9月28日 - TBSの人気音楽番組『ザ・ベストテン』が放送終了。(1978年1月19日~・放送回数603回)
10月1日 - 名古屋市、鳥取市、徳島市市制100周年。
10月5日 - 近畿日本鉄道の佐伯勇名誉会長(近鉄球団オーナー)死去。
10月6日 - 巨人、横浜スタジアムでの大洋戦に勝ち2年ぶりセ・リーグの優勝決める。
10月8日 - 三陸沖に遠ざかった台風が寒気を呼び込み北アルプス・立山連峰で中高年登山者8人が吹雪のため疲労凍死。おりしも中高年登山ブームの幕開けの時期に当たり、ブームに酔いしれていた中高年登山愛好者を震え上がらせた。
10月14日 - 近鉄がオリックス、西武との三つ巴制し9年ぶりパ・リーグの優勝決める。
10月23日 - ハンガリーが社会主義を改め、ハンガリー共和国に。
10月29日 -日本シリーズ、 巨人、8年ぶり日本一。近鉄相手に3連敗から4連勝の大逆転。
11月 - カップ麺の生産量が袋麺を上回る。
11月4日 - オウム真理教による坂本堤弁護士一家殺害事件発生。
11月9日 - 東ドイツがベルリンの壁の通行を自由化。11月11日、ベルリンの壁崩壊。
11月22日 - 日本労働組合総連合会(連合)発足。
11月24日 - チェコスロバキアのビロード革命。共産党政権が崩壊。
12月3日 - 米ソ首脳によるマルタ会談。
12月15日 - 松山市市制100周年。
12月20日 - 米軍パナマ侵攻。
12月22日 - ルーマニアのニコラエ・チャウシェスク政権崩壊。
12月25日 - 東京ディズニーランドに7,777万7,777人目のゲストが来園
12月29日 - 東証の日経平均株価が大納会で史上最高値の38,915円87銭を記録。これを最後に1990年の大発会から株価は下落へ転じ、バブル景気は崩壊へ。

 

1992年

1月 - 国際宇宙基地協力協定発効。
1月31日 - 大規模小売店舗法施行
2月7日 - マーストリヒト条約調印
2月8日 - アルベールヴィルオリンピック開幕(~23日)。最後の夏季オリンピックとの同年開催
2月14日 - 佐川急便事件、東京佐川急便の前社長らを逮捕。
2月14日 - 東京都清瀬市の派出所で警官が殺され拳銃が奪われる。事件は2007年に時効を迎えた。
3月1日 - 暴力団対策法、育児休業法施行。
3月14日 - 東海道新幹線で「のぞみ」の運転開始。
3月25日 - 長崎県で、ハウステンボス開業。
4月1日 - 太陽神戸三井銀行、さくら銀行に改名
4月1日 - 千葉市が12番目の政令指定都市に移行。
4月7日 - ボスニア・ヘルツェゴビナ内戦始まる
4月12日 - フランス マルヌ・ラ・ヴァレにヨーロッパ初のディズニーテーマパーク、ユーロディズニーランド(現名称:ディズニーランド パリ)が開園。
4月20日 - セビリア万博開幕(~10月12日)
4月25日 - 人気ロック歌手尾崎豊が死去
4月27日 - 旧ユーゴスラビア連邦解体
4月29日-千葉市の電話市外局番を「0472」から「043」へ変更。
5月2日 - 国家公務員の週休2日制スタート
5月22日 - 日本新党結成
6月2日 - デンマーク国民投票でマーストリヒト条約に反対多数。
6月3日 - 環境と開発に関する国際連合会議(地球サミット)がブラジルのリオデジャネイロで開催。
6月15日 - PKO協力法成立。
7月1日 - 山形新幹線開業、奥羽本線福島駅~山形駅間の在来線に山形線の愛称を設定。
7月6日 - ミュンヘンサミット開幕(~8日)。
7月15日 - 仙台市営地下鉄八乙女~泉中央間開業
7月23日 - アブハジアがグルジアからの独立を宣言、グルジアはこれを認めずアブハジア紛争勃発。
7月25日 - バルセロナオリンピック開幕(~8月9日)
7月26日 - 第16回参議院議員選挙投票
7月30日 - TWA843便大破事故
8月1日 - 東日本旅客鉄道(JR東日本)、山手線の全駅で禁煙実施
8月11日 - 東京証券取引所第1部の平均株価は15,000円を割り込む
8月16日 - 松井秀喜5打席連続敬遠事件
8月24日 - 韓国、中華人民共和国と国交樹立
8月27日 - 金丸信が佐川急便から5億円を受領した問題で自由民主党副総裁を辞任。
9月11日 - 甲子園球場の阪神-ヤクルト戦が試合時間6時間26分の最高記録を樹立。
9月12日 - 毛利衛がスペースシャトル・エンデバーに搭乗し、宇宙空間に向けて出発。
9月26日 - KATO&KENテレビバスターズが放送終了しTBSが、8時だョ!全員集合続いてた土曜夜8時のドリフ関係番組から撤退。
9月30日 - 高エネルギー物理学研究所の森田洋平博士が日本最初のホームページ(KEK Information) を公開する
10月 - この月の有効求人倍率が1.0を下回り、この後、2005年12月に1.0に回復するまで13年2ヶ月にわたりいわゆる就職氷河期となる
10月1日 - 東京ディズニーランドに6つ目のテーマランド「クリッターカントリー」がオープン。
10月1日 - 東京ディズニーランドに新アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」がオープン。
10月10日 - ヤクルトが甲子園での阪神戦に勝ち、14年ぶりセ・リーグ優勝。野村克也監督はセ・パ両リーグの優勝監督に。
10月12日 - 巨人、藤田元司監督の勇退と長嶋茂雄元監督の復帰を発表。長嶋は12年ぶりの監督復帰。
10月23日 - 天皇、初の中国訪問
10月30日 - 大蔵省、都市銀行の不良債権総額(9月末)は12.3兆円と発表
11月3日 - ビル・クリントン、米大統領選挙に当選
11月11日 - 大洋漁業、CI導入し社名をマルハに変更。同時に横浜大洋ホエールズの横浜ベイスターズへの改名決まる。
11月23日 - 風船おじさんがアメリカ大陸を目指して旅たつも、消息不明に
12月12日 - 宮澤改造内閣発足。
12月19日 - 金泳三、韓国大統領選挙に当選
12月31日 - 紅白歌合戦を最後に国民的モンスターバンドチェッカーズが解散する。

 

 

1996年

1月5日 - 村山首相、退陣を表明。
1月11日 - 橋本龍太郎内閣発足。
1月17日 - チェコがEUへの加盟を申請。
1月 NASAのスペースシャトル「エンデバー」に若田光一・宇宙飛行士が乗船。
1月26日 - 首都高速道路1号羽田線に競走馬が侵入。
2月 - アメリカワシントン州の中学校で14歳の少年がライフル銃乱射。
2月10日 - 北海道の豊浜トンネルで岩盤崩落、乗用車や路線バスが下敷きになり20人死亡。
2月10日 - IBMのコンピューターディープ・ブルーがガリー・カスパロフにチェスで初勝利。
2月14日 - 羽生善治が史上初、将棋のタイトル七冠達成。
2月16日 - 菅直人厚相、薬害エイズ事件で血友病患者に直接謝罪。
3月13日 - 大阪地検特捜部など、木津信用組合を背任などで捜査。
3月14日 - 薬害エイズ裁判でミドリ十字が責任認めて謝罪。
3月23日 - 李登輝、台湾初の総統直接選挙で当選。
3月25日 - TBSがオウム真理教に坂本弁護士のビデオテープを見せたことを認める。
3月30日 - 東京臨海高速鉄道りんかい線新木場~東京テレポート開業。
4月1日 - 東京三菱銀行発足。
4月11日 - 池袋駅構内大学生殺人事件。
4月13日 -地獄先生ぬ~べ~のアニメ放映がスタート
4月15日 - 東京ディズニーランドに7つ目のテーマランド「トゥーンタウン」大公開(オープン)。
4月25日 - エリツィン露大統領、江沢民主席と北京会談
4月27日 - 東葉高速鉄道東葉高速線西船橋~東葉勝田台間開業。
5月9日- 日生球場での最後のプロ野球公式戦の試合終了後、試合に負けたダイエー選手のバスにファンが生卵を投げつける。
5月27日 - 第一次チェチェン紛争の休戦成立。
5月31日 - 森且行、SMAPを脱退。
5月31日 - 2002 FIFAワールドカップにおける日本と韓国の共同開催が決定。
6月8日 - 中国が核実験。平岡敬広島市長が抗議文を送る。
6月23日 - 任天堂がNINTENDO64を発売開始
6月25日 - JR高山本線で特急列車が落石に衝突して脱線事故。16人負傷
6月28日 - 越南共産党第8回党大会、ドー・ムオイを書記長に再選、「工業化・現代化」提唱
7月1日 - アサヒビール飲料、アサヒビール飲料製造、北陸アサヒビール飲料が合併し新会社アサヒ飲料が発足。
7月3日 - ボリス・エリツィン、ロシア大統領決選投票で再選
7月5日 - 世界初のクローン羊『ドリー』がスコットランドで生まれる。
7月11日 - 公安調査庁、公安審査委員会にオウム真理教の解散を請求
7月12日 - 英国のチャールズ皇太子、ダイアナ妃と離婚合意
7月13日 - 堺市で腸管出血性大腸菌O157による集団食中毒が発生。学校給食が原因で患者数7,996名、3人が死亡する。
7月17日 - ポルトガル語諸国共同体結成。
7月20日~8月4日 - アトランタオリンピック開催。日本は金3、銀6、銅5のメダル獲得
8月4日 - 映画「男はつらいよ」シリーズの車寅次郎役で知られる俳優の渥美清が死去。
8月6日 - アメリカ航空宇宙局が南極で採取された火星由来の隕石の破片『アラン・ヒルズ84001』から微小な生命活動が行なわれた可能性を示す物質が検出されたと発表。
8月11日 - 秋田県内陸南部~宮城県北部でM6.0の地震、宮城県で震度5を3回観測、余震は5千回を超える。
8月14日 - 台風12号が日本上陸。4人死亡。
8月14日 - 橋本龍太郎首相が、従軍慰安婦問題でフィリピンに謝罪。
8月25日 - 森且行訓練中に大事故。
8月29日 - 薬害エイズ事件で東京地検が安部英元帝京大学副学長を逮捕。
9月1日 - 法政大学で法政の貧乏くささを守る会が発足。
9月14日 - 広島県でタクシー運転手が5ヶ月の間に強盗目的で4名を殺害していたことが発覚。
9月17日 - 当時ロサンゼルス・ドジャースに所属していた野茂英雄が対コロラド・ロッキーズ戦でノーヒット・ノーランを達成。
9月18日 - 北朝鮮ゲリラ、韓国東海岸に侵入。
9月25日 - アイルランドのマグダレン修道院閉鎖。
9月28日 - 民主党結成、代表人菅直人・鳩山由紀夫
10月4日 - 薬害エイズ事件で松村明仁元厚生省生物製剤課長逮捕。
10月4日 - 大手百貨店・髙島屋が新宿南口にタカシマヤタイムズスクエアを開業。「新宿デパート戦争」が激しさを増す。
10月6日 - 巨人、中日に勝ち7月9日につけられた広島との11.5ゲーム差をひっくり返しセ・リーグ優勝決める(いわゆるメークドラマ。同時にこの試合がナゴヤ球場最後の公式戦となった)。
10月20日 - 第41回衆議院議員総選挙。
11月5日 - アメリカ大統領選でビル・クリントン再選。
11月5日 - 第2次橋本内閣が発足。
11月12日 - ニューデリー空中衝突事故起こる。
11月21日 - 雌阿寒岳(北海道)が噴火。
11月26日 - 大分自動車道が全線開通。
12月12日 - 大韓民国が経済協力開発機構に加盟。
12月17日 - ペルー日本大使公邸人質事件発生、翌年4月22日解決。
12月26日 - ジョンベネ殺害事件。
この年、O157食中毒が多発。発生件数87件、患者数10,332を数える(厚生労働省食中毒監視統計による)。
携帯電話・PHSの契約者数が急増する。

 

1997年

1月1日 - コフィー・アナンが国連事務総長に就任(第一期)。
1月2日 - ナホトカ号重油流出事故。
1月10日 - 松田聖子と神田正輝が離婚。
1月23日 - 東京ディズニーランドに新アトラクション「ミクロアドベンチャー!」がオープン。
1月29日 - オレンジ共済組合事件で友部達夫参議院議員を逮捕。
2月20日 - 鄧小平死去。
2月10日 - 神戸連続児童殺傷事件(通称・酒鬼薔薇事件)。
3月1日 - 近鉄の本拠地、大阪ドーム完成。同時に中日の本拠地、ナゴヤドームも完成。
3月10日 - フジテレビが東京都港区台場の新社屋から本放送開始。
3月15日 - 岡山自動車道が全線開通。
3月22日 - 秋田新幹線盛岡駅~秋田駅間が開業。
3月22日 - ほくほく線犀潟駅~六日町駅開が開業。
3月29日 - テレビアニメ『YAT安心!宇宙旅行』第25話で光過敏性癲癇(てんかん)発症者多数発生。
3月30日 - 三井三池鉱山が閉山。
4月1日 - 消費税増税実施(3%から5%に)。
4月1日 - JRグループが創立10周年
4月7日 - 京浜急行安針塚駅~京急田浦駅間でがけ崩れによる脱線事故。乗客・乗務員19人が重軽傷。
4月11日 - 衆院で駐留軍用地特措法が改正。
4月15日 - 北朝鮮で金剛山青年線が開通。
4月22日 - ペルー日本大使館公邸に特殊部隊突入、人質全員解放(ペルー日本大使公邸占拠事件)。
5月11日 - IBMのコンピューターディープ・ブルーが史上はじめてチェス世界チャンピオンのガリー・カスパロフを破る。
5月16日 - 阪神のマイク・グリーンウェル選手が「ユニフォームを脱ぐときだという神のお告げがあった」という迷言を残し、引退を表明。これに対して吉田義男監督は「嵐のように来日して嵐のように去っていった」とコメント。
5月17日 - ザイール独裁政権が崩壊。コンゴ民主共和国となる。
6月20日
デンバーサミット開催。
「河内対話」開催。
7月1日 - 香港が英国から返還される。
7月2日 - タイ政府によるタイバーツの変動相場制導入により、アジア通貨危機が始まる。
7月10日 - 鹿児島県出水市境町針原地区で7月7日から雨が降り続いていたため、土石流が発生。21人が死亡、2人が重傷、11人が軽傷になった。
7月12日 - 映画「もののけ姫」(宮崎駿監督)が劇場公開。
7月23日 - ラオスが東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟。
7月25日 - 東京ディズニーランドに2億人目のゲストが来園。
7月26日 - 台風9号が徳島県に上陸。
8月4日 - 世界最高齢のフランス人女性、ジャンヌ・カルマンが122歳で死去。
8月6日 - ソウル発グアム行きの大韓航空801便ボーイング747-300型機がグアム国際空港への着陸進入中に墜落、乗員乗客254名中228名が死亡。
8月6日 - マイクロソフトが1億5000万ドル相当のアップルコンピュータ株を購入し、両社は業務提携およびライセンス交換に合意する。
8月25日 - 第2白糸トンネル崩落事故。
8月31日 - ダイアナ元英皇太子妃、パリで事故死。
9月6日 - ダイアナ妃葬儀。
9月11日 - 第2次橋本改造内閣発足。
9月13日 - インドにてマザー・テレサ国葬。
9月16日 - 台風19号が鹿児島県に上陸。
9月18日 - ヤオハンが倒産、会社更生法を申請する。
9月29日 - ヤクルトが神宮での阪神戦に勝ち、2年ぶりセ・リーグの優勝を決める。
9月30日 - JR信越本線、横川駅~軽井沢駅間が廃止。
9月 - PHSの契約者数がピークを迎える。以降携帯電話との競争激化により、契約者数は2000年代中頃まで減少傾向。
10月1日 - 北陸新幹線高崎駅~長野駅間が開業。
10月1日 - 磐越自動車道が全線開通。
10月1日 - 三井石油化学と三井東圧化学が合併し、商号を三井化学と変更。
10月8日 - 金正日、朝鮮労働党総書記に就任。
10月12日 - JR中央線の大月駅構内で、特急列車と回送列車が衝突し脱線事故(詳細)。
10月12日 - 京都市営地下鉄東西線醍醐駅~二条駅間が開業。ならびに京阪京津線京津三条駅~御陵駅間が廃止。
10月16日 - 臓器移植法施行。
10月22日 - 錦糸町そごうオープン(2000年12月25日閉店)。
10月31日 - 山口繁が第14代最高裁判所長官に就任。
11月13日 - 北陸自動車道が計画路線延伸後の全線開通。
11月16日 - サッカー日本代表が、W杯フランス大会に向けたアジア第3代表決定戦に勝利、W杯初出場を決める。(ジョホールバルの歓喜)
11月17日 - 北海道拓殖銀行破綻。
11月17日 - エジプトルクソール神殿でイスラム過激派によるテロ事件。
11月22日 - 山一證券破綻。
12月1日 - 地球温暖化防止京都会議で京都議定書採択。
12月7日 - 介護保険法公布。
12月10日 - 山陽自動車道の神戸JCT~山口JCT間が全線開通し、中国自動車道とのダブルネットワークが完成。
12月16日 - テレビアニメ『ポケットモンスター』第38話を見ていた人のうち685人が光過敏性癲癇(てんかん)発症(ポケモンショック)。問題となった映像は18時51分35~39.5秒で使われたパカパカ。
12月19日 - 金大中、韓国大統領選挙に当選。
12月20日 - JR東日本E4系新幹線電車運転開始。
12月24日 - 都営地下鉄新宿線、平日に限り日本の地下鉄では初の急行列車の運転を開始する(2001年3月27日より全日運行に拡大)。

 

2000年

1月1日 - 2000年問題の発生が注目された日。大きな問題なく終結。
1月1日 - 大阪府寝屋川市・枚方市などで電話番号が大幅改正(市外局番が「0720」から「072」へ変更され、2桁だった市内局番は頭に「8」が付く3桁になった)。
1月10日 - 成人の日。いわゆるハッピーマンデー制度の最初の適用。
1月10日 - 米アメリカ・オンライン、米タイム・ワーナー買収を発表
1月26日 - サザンオールスターズ、「TSUNAMI」発売。CDシングル歴代売り上げ1位(レコード等の累計では3位)。
1月28日 - 新潟少女監禁事件、9年2ヶ月に渡る少女の監禁が発覚。
2月6日 - 大阪府知事選で太田房江が当選(日本初の女性知事誕生)。
2月13日 - グリコ・森永事件時効
2月29日 - 2000年問題のうち閏日問題が発生、コンピュータの不具合が複数発生する。
3月2日 - 兵庫県神戸市でテレクラ放火殺人事件が発生。4名死亡。男性2名を逮捕。男性1名を重要指名手配。
3月4日 - プレイステーション2発売
3月8日 - 営団地下鉄(現・東京地下鉄)日比谷線中目黒駅で脱線事故(営団日比谷線脱線衝突事故)。5人が死亡、60人以上が重軽傷。
3月11日 - 徳島自動車道が全線開通し、四国4県を結ぶエックスハイウェイが完成。
3月11日 - 山陽新幹線でひかりレールスターが運行開始。
3月18日 - 兵庫県津名郡淡路町と東浦町(現・淡路市)で淡路花博(ジャパンフローラ2000)開幕。
3月27日 - 小渕恵三総理大臣の決裁に基づき、第1回教育改革国民会議を開催。
3月27日 - NHKニュース7においてリアルタイム字幕放送が開始される。
3月31日 - 有珠山が28年ぶりに噴火。
4月1日 - 地方分権一括法施行(いわゆる地方分権改革)。民事再生法、介護保険制度も施行。
4月1日 - 立命館アジア太平洋大学が大分県別府市に開学。
4月2日 - 小渕恵三総理大臣、脳梗塞で緊急入院(4日、小渕内閣が総辞職)。その後、5月14日死去。
4月5日 - 森喜朗が日本の第85代内閣総理大臣に指名される。
4月21日 - 愛媛県宇和島市の窃盗事件の裁判で、真犯人が見つかり一転して検察側が無罪を論告。
5月1日 - 愛知主婦殺人事件。17歳少年が主婦殺害。
5月3日 - 西鉄バスジャック事件発生。
5月7日 - プーチンがロシア大統領に就任。
5月15日 - 森喜朗総理大臣、神の国発言
5月15日 - 京都メル友女性殺害事件の容疑者逮捕。メル友女性を金銭目的で連続殺人。
5月24日 - ストーカー規制法公布。
6月1日 - ハノーバ万博がドイツで開幕(~10月31日)
6月1日 - 大規模小売店舗立地法が施行。
6月10日 - 群馬県新田郡尾島町(現・太田市)の化学工場で爆発事故が発生、死者4人、けが人多数。爆発音は現場から30kmほど離れた前橋市、高崎市、埼玉県熊谷市、栃木県佐野市まで聴こえたという。
6月12日 - 栃木県宇都宮市の宝石店で強盗放火殺人事件が発生。店員6名が死亡。無職男性を逮捕。
6月13日 - 朝鮮半島の分断後55年で初の南北首脳会談。
6月21日 - 岡山金属バット母親殺害事件。野球部員の17歳少年が練習中の後輩をバッドで殴り、自宅で母親を殺害して逃亡。後日、秋田県で逮捕された。
6月25日 - 第42回衆議院議員総選挙(6月13日公示)。
6月26日 - ヒトゲノム、ドラフト配列の終了を宣言。
6月29日 - 雪印集団食中毒事件発覚
7月7日 - 舞浜駅前にショッピング施設「イクスピアリ」がオープン。その隣に日本初のディズニーホテル「ディズニーアンバサダーホテル」がオープン。
7月8日 - 三宅島雄山噴火。
7月12日 - そごうが民事再生手続開始の申立て。
7月17日 - アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドが開園45周年。
7月19日 - 新紙幣2000円札発行、表「沖縄県首里城の守礼門」・裏「紫式部と源氏物語」
7月21日 - 21世紀夢の技術展(通称:ゆめテク)が東京国際展示場で開催(~8月6日)
7月21日 - 九州・沖縄で第26回主要国首脳会議(九州・沖縄サミット)が開催される。7月23日まで。
7月23日 - ゴルフのタイガー・ウッズが全英オープンに優勝。史上最年少(24歳)でのグランドスラム達成。
7月25日 - コンコルド墜落事故。パリ郊外のホテルに激突して114人死亡。
7月25日 - アメリカ主導で続いていた中東和平交渉が決裂。
7月28日 - 四国縦貫自動車道が全線開通
7月31日 - 山口母親殺害事件で母親を殺害した16歳の少年が「母親を殺した」と110番通報。
8月1日 - 新五百円硬貨発行。
8月14日 - 大分一家6人殺傷事件、犯人は15歳の少年
8月14日 - ロシア原子力潜水艦事故発生。乗組員118人は全員死亡。
9月1日 - 東京ディズニーランドにディズニー映画『くまのプーさん』をモチーフにした新アトラクション「プーさんのハニーハント」がオープン。
9月2日 - 7月から続いていた三宅島・雄山の噴火により全島避難。
9月15日 - シドニーオリンピック開幕。
9月22日 - 「教育改革国民会議中間報告 -教育を変える17の提案-」(中間報告)が発表。
9月24日 - シドニーオリンピック女子マラソンで、高橋尚子が五輪最高記録で金メダルを獲得。
9月24日 - 巨人、1996年以来のセ・リーグ優勝決める。
9月26日 - 営団地下鉄(現・東京地下鉄)南北線目黒駅~溜池山王駅と都営地下鉄三田線目黒駅~三田駅が同時に全線開業。両線は目黒駅~白金高輪駅を共用し、ともに目黒駅から東急目黒線へ直通。
9月29日 - みずほフィナンシャルグループ発足(日本初の銀行持株会社)。
10月6日 - ユーゴスラビアのミロシェビッチ政権が崩壊。
10月10日 - 筑波大学名誉教授の白川英樹にノーベル化学賞を贈られることが決定される。
10月28日 - 巨人、ダイエーを4勝2敗で下し、「ON対決」を制す。
10月31日 - シンガポール機が台湾中正国際空港(現・台湾桃園国際空港)で着陸失敗して炎上、83人死亡(シンガポール航空006便墜落事故)。
11月3日~6日 - 第13回ねんりんピック2000大阪開催。大阪ドームで総合開会式
11月4日 - 前期旧石器時代の文化が日本にも存在していたとして注目された、宮城県築館町(現・栗原市)の上高森遺跡の捏造が発覚。
11月4日 - ギリシャで日本人ツアー客の乗ったバスが乗っ取られる。
11月7日 - 米大統領選でブッシュとゴアの大接戦。
11月8日 - ハーグ事件で国際手配になっていた日本赤軍最高幹部の重信房子容疑者を大阪で逮捕。
11月11日 - オーストリアケーブルカー火災事故。トンネル内の火災で日本人ツアー客10人含む155人が死亡。
11月19日 - ペルーのフジモリ政権が崩壊。
11月24日 - ストーカー規制法施行。
11月28日 - 少年法改正案が成立。
12月1日 - BSデジタル放送開始
12月4日 - 新宿歌舞伎町のビデオ店で爆発事件。17歳の少年による犯行。
12月8日 - カルフール幕張が開店
12月12日 - 都営地下鉄大江戸線が全線開通。
12月16日 - 渋谷駅近くで17歳の少年がバットを振り回し、通行人が重軽傷を負う。
12月17日 - 京福電鉄越前本線で正面衝突事故。1人死亡、25人重軽傷。
12月22日 - 「教育改革国民会議報告 -教育を変える17の提案-」(最終報告)が発表。
12月25日 - 錦糸町そごうが閉店。
12月30日 - 世田谷一家殺害事件発生。
12月30日 - フィリピンのマニラ首都圏で連続爆弾テロ。22人死亡、100人以上負傷。
12月31日 - 20世紀最後の日。
12月31日 - インターネット博覧会(通称:インパク)が開幕。
12月31日 - 東京都世田谷区二子玉川のナムコ・ワンダーエッグが閉園。

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年05月28日 23:24