《「聖尼公のエア巻物」》

No.1085 Spell <第十二弾
NODE(5)/COST(2) 術者:聖 白蓮
効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果
発動期間:瞬間

抵抗(2)

 〔あなたのデッキ〕をシャッフルする。その後、〔あなたのデッキの上のカード3枚〕を見て、その中からカード1枚を抜き出し、抜き出したカード以外をデッキに戻し、シャッフルする。その後、抜き出したカードをあなたがプレイしたものとして解決する。

紙の巻物に比べて軽く、内容量はほぼ無限。しかも経年劣化がなく振りかざしただけで唱えた事になるオート読経モードが搭載されている。

Illustration:ちもち

コメント

聖 白蓮のスペルカード。
自分のデッキの上3枚を見て好きなカードをプレイできる。

効果そのものは安定せず、ギャンブル性の高いカードである。たかだか3枚程度では狙ったカードを引き当てることは難しく、3枚ともマナの生成のような弱いカードだったりすると目も当てられないだろう。
しかしそれはこのカードの表の顔である。

よく似た効果を持つ乾坤一擲と比較すると、「どんな種類のカードでも解決できる」という利点を持つ。乾坤一擲には存在した「2コストとカード1枚切っての空振り」が存在しないことはひとまずの利点である。

構築段階でデッキ内にカードパワーの高いカードを多く採用しておくことでもフォローは可能。こちらは安定性にこそ欠けるものの、抵抗(2)を持ちカウンターにそれなりの耐性を持っている上に、相手は解決されるカードを見てから干渉することは不可能なため、紅魔『スカーレットデビル』のようなカードがめくれて相手の場が壊滅、といったことが起こるかもしれないし、いきなり天魔幽香のような超大型キャラクターが場に登場する可能性もある。またこの時プレイされて場に出た時が条件の(自動β)も解決されるため、カードによってはひどいことになるだろう。
相手に「止めにくいけど止めないとまずいかもしれない」という理不尽な二択を強要できるため、構築を歪める価値は十二分にあるといえる。


いずれにせよ、単体では厳しいものの使い方次第で大化けするカードであるといえるため、使い手の腕が問われるカードである。

  • 2013/04/03のエラッタにより、事前のシャッフルが追加され、抜き出されたカード以外の2枚を、抜き出したカードの解決前にシャッフルするように変更された。
    • 前者は単純な積み込み防止、後者は処理の煩雑さの軽減が目的であると推測される。とはいえ、強引な取引を抜き出した場合、エラッタ前では他に見た2枚をドローするが、エラッタ後はシャッフルしてから2ドローするなど、挙動自体も結構変化はしているので注意。
    • なお、同時に行われた総合ルールの改正により、大災厄などの厳しいプレイ条件を持つカードの条件無視は難しくなった。このカードにとっては大きな弱体化と言えるだろう。


関連



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月04日 22:38